スターシステムって?
“ゆみりん”こと、宮村 裕美です
8月最初の放送に引き続き、先週(8月17日)の放送を振り返ります!
【エンジョイ!コンパス】
今回は、私が「猫カフェMOCHA(モカ)」
塩ちゃんが「京都タワー化け物屋敷」をご紹介しました
私がご紹介しました「猫カフェMOCHA」
猫と遊べるのはもちろん、
なんと他の利用方法もできるところが
他の猫カフェとの違いです
漫画や雑誌が読み放題であったり
テーブルスペースで少し仕事ができたり、
ゆったりとできるソファーがあったり、
「どこかへ遊びに行きたいけれど、のんびりと過ごしたいなぁ~」
という方にピッタリな猫カフェです
塩ちゃんがご紹介しました「京都タワー化け物屋敷」
京都タワーでお化け屋敷が体験できるなんて、
不思議な感じがしますよね
ビアガーデンとお化け屋敷のセット入場券も販売されているので、
お化け屋敷で涼んだ後は、
ビアガーデンでお酒を楽しむこともできます
【裕美の歌劇見に行っチャオ~♪】
今回は、宝塚のスターシステムについてご紹介しました
普通のお芝居は、作品によって主人公やヒロインを演じる役者が変わりますよね!
しかし、宝塚は各組ごとにトップスター・トップ娘役がいるため
作品の主人公はトップスターが、
ヒロインはトップ娘役が演じることがほとんどです
そして、トップスターの次に二番手、
その次に三番手という立ち位置があります。
人気のスターさんを応援するのはもちろん、
トップスターになるようなタイプではないけれど、
舞台技術が高く、自分だけが惹かれる魅力があるような
スターさんを応援するのも楽しいのが宝塚の魅力です
お送りした曲
リボン/東京スカパラダイスオーケストラ Feat. 桜井和寿
HAPPY HAPPY/Twice
GOD OF STARS/星組 紅ゆずる他
春夏秋冬/sumika
以上、4曲をお届けしました
今週、8月24日(土)の放送は
就職活動にも役立つ
「ニュースクリップ」のコーナーがあります
是非、聴いてくださいね~