4/13(木)ハミスト~♪
松本かのんです♪
桜吹雪の下で日々浸ってしまいますねぇ~
演歌歌手ごっこ~♫
【これってなぁにかのぉ~ん】
*****「スティーブンタイラーってなぁにかのぉ~ん」
なんて、ホントに失礼なタイトルつけてごめんなさい。
ご存じ、エアロスミスのフロントマン、スティーブンタイラーの日本公演でした。
ブドーカンでのスティーブンを観るのは40年ぶりっ
そうです。
エアロスミス初来日の1977年!行ってましたよー。
私にとっても、初ブドーカン!!!!!
(計算しなくってよろしいです!)
スティーブンも初のソロツアー!!!!!
エアロスミスの曲はもちろん、ビートルズ、ジャニスジョプリンそしてレッドツェッペリン・・・!
たくさん楽しませてもらえました。
スティーブンとザ・ラヴィングメアリーバンド、とーっても良かったなぁ。
ラストの「胸いっぱいの愛を」なんか、ロバートプラントのようでした!
エアロスミスは5月からヨーロッパツアーですね。
アラウンド70の面々も、「今回でラスト?」と仰ってますが、
いつまででもついていきますっ!
【今晩の一品】
*****「ミズナとチリメンのサラダ」
その通りのサラダなんだけど、
「長いも」を加えるのがポイントです。
私は、他に、アボカドも。
(写真は、プチトマトと大葉が入ってますね)
いっぱい食べちゃえますよー!
【さくら三昧】
日本武道館に行くので、千鳥が淵ぷらぷらお花見~と思ってたら
4/11(火)は寒い寒い、冷たい雨の日!
お濠もこんな感じ。。。でもキレイですよね。
こちらは↓、靖国神社の「東京の桜の標本木」
東京の桜の開花日は3/21でした。
さくらのじゅうたんも楽しめるんだけど、まだまだいっぱいお花もつけてて、
長ーく愛でることのできた2017年で♪
久々の・・・
【きっしー画伯】
実は、先週はアップできなかったんです。
新年度からこんな感じ?って・・・
画伯になんかあったのかと心配してしまったら、
単に、水曜アドバンスレディオの真くんが「進撃の巨人」の話をしていたのを聴き
1stシーズンを思い出しながら
「今度、退治してやるぞ!」という想いを画にしたんだとのこと。
で、今回もいただきました。
あぁ、ファンの皆さんにはお馴染ですね。
「女の子座りしてる画」
今回は特に、「4/12パンの日」だったということで、
焼きあがったパンにバターナイフでバターを塗っている様子なんです。
今後も、画伯ファンの声にお応えしていきます!
水曜ハミスト・岸ゆき子画伯もよろしく~♪
各ブログでお花見できますね。
よい季節です。
で、
ペンペン草、いかが?
また木曜日にぃ~♪