”バぁ~ナぁ~ナぁ~のぉ~涙”
8月16日(水)ハミングストリート
今日は夏休み真っ最中ということで、「3時のヒットスタジオ」でお送りしました。
”80年代女性アイドル第2弾”
第一段に入りきらなかった分まとめてお送りしました。
3時台 おニャン子クラブ~薬師丸ひろ子・森高千里~ 5時台 荻野目洋子・Wink・西田ひかる・宮沢りえへ
それでも聴きたい曲が流れなかったよぉ!という方、ごめんなさい、また次の機会にできたら…。
バナナの涙/うしろゆびさされ組 1986年発売の曲 ”バぁ~ナぁ~ナぁ~のぉ”きし、踊っております。”
ダンシング・ヒーロー/荻野目洋子 1985年発売の曲 ”ジャガジャンジャン~”これまた、踊っております。
淋しい熱帯魚/Wink 1989年発売の曲 ”Heart on wave~”この部分を踊ってます。
曲が流れてくると、ついつい踊らずにはいられなくて、でも、うろ覚えだし、間違ってるし
フアンの皆さま、いろいろとすみません。
来週は「ドラマソング特集」でお送りします。
’カンチ~’ 東京ラブストーリー ”ラブストーリーは突然に”
’ドジでのろまなカメ’ スチュワーデス物語 ”What a Feeling” etc
リクエスト&メッセージぜひ送って下さいね、お待ちしています
FM宝塚はPC・スマホで簡単に聴くことができます。PCはFM宝塚のhpから、Now On Air のラジオを聴くをクリック。
スマホは専用の無料アプリをFM宝塚のhpからアプリダウンロードのページへ進んで下さい。
ナイナイ☆リサーチ
いつもと趣向を変えて、あの頃はあんなに使っていたのに、今では、昔ほど使われなくなった”カセットテープ”に注目しました。
40代?30代以上の方ならやった事あるかな?
お気に入りの曲ばかりを詰め込んだカセットテープが出来上がったら、爪をおりました。
そうです、間違って上書きしないように(笑)でも、
時が過ぎたら一度爪を折ったところにセロハンテープを貼って、何事もなかったかのように、
新しいお気に入りテープを作っていました。懐かしいなぁ。
消防アワー
宝塚市消防本部 総務課 係長 北川達也さんにお電話でご出演いただきました。
”宝塚市消防本部によくある質問について”
今晩の一品
ピーマンと新生姜と鶏肉の煮物
まだまだあつい日が続きますが、体調管理には気を付けて下さいね。
では~
きし