なぜ、こうなる。。。
こんなはずじゃ、なかった。
以前はこうだった。
10月4日 中秋の名月のハミング・ストリート水曜日でした。
昨夜のお月さまは、美しかったですね。
でも、満月は明日金曜日なんですね、お天気が心配です。
アルナイ☆リサーチ
水飲み鳥・平和鳥・ドリンキングバードetc…人によって呼び方は様々。
見たことある?家にあった?
フラスコ型のおなかに赤や青の液体が入っている鳥が、前に置かれたコップの水を
ゆらゆらと繰り返しながら飲み続ける、おもちゃです。
偉大なる科学者、あのアインシュタインも、水飲み鳥の動きにビックリしたとか!?
消防アワー
宝塚市消防本部 情報管制課 蔭木信義さん
「119番の通報から消防車両の出動まで」お電話でのご出演でした。
ゆき子のアジアに恋して♡
香港で制作されたドキュメンタリー映画
「709の人たち~不屈の中国人権派弁護士と支援者たち」を
ご紹介しました。
今晩の一品
ジャーマンポテト
(ジャガイモはファストフードにあるように、棒状にカットするほうがお子様には喜ばれるかも)
朝夕は冷え込んできました、体調管理にはお気をつけ下さいね。
きし