星野瞳さん 来月は6月13日ご出演予定
ハミングストリート水曜日5月16日
月の1度のお楽しみ「ウィズたからづか拾い読み」です。
元宝塚歌劇団 月組 星野瞳さんとともにウィズたからづか最新号をご紹介します。
「ウィズたからづか」はFM宝塚を始め市役所、市内の施設で手に入れることが出来ます。ぜひお手に取ってお出かけのお供にして下さいね。
星野さん来月は6月13日ご出演予定です。
アルナイ☆リサーチ
くるくる定規 デザイン定規
呼び方は様々ですが、楽しみ方は一緒かな。
さて、こちらを使ってクルクルするんですが、
「わ~い懐かしい!」 という方と
「…」 首をかしげる方と
「見た事あるんですけど…」とさまざまでした。
「わ~い」と言い終わらぬうちに、ものすごいスピードでペンを走らせ、一番右端(赤色)の幾何学模様を完成させた方は“わんにゃんハッピーラジオ”(毎週金19:30~20:00)かおりん(小林かおりさん)です。確か「ひさしぶりにやった。」っとか(笑)
平成生まれのスタッフとキシのもあります。どれだっけなぁ。。。わかんなくなっちゃった。
皆にもクルクルしてもらいました
こわごわやってた人、綺麗!と感動して下さった人、平成生まれだけどかるくできた人など様々でした。
共通していることは、み~んな楽しそうでした。
昭和の遊びっていいなぁ。
消防アワー
宝塚市消防本部 情報管制課 消防司令補 渡辺由紀さんに「119番のかけ方について」
お電話でのご出演
119番をかけた時に私達が伝えるポイントは4つ
- 火事or救急?
- 災害の起こっている住所・場所
- どれくらいの規模の災害か
- その他必要な情報
電話を切ってからではなく、災害の種別と住所がわかった時点で消防署に指令をかけているそうです。なので、119番通報をしたときは落ち着いて聞かれたことに答えましょう。
誤作動などでスマートフォンが119番にかかってしまうことも多いようです。その件数は昨年1年間でなんと1307件。
間違いと確認できるまで切断できないのでおり返し電話をかけているそうです。気をつけたいですね。
ゆき子のアジアに恋して♡
サウジアラビアの若き王子
脱オイルマネーを目指し、改革をされているムハンマド王子に注目しました。
今晩の一品
小松菜とシャケのゴマ和え
今日はあつかったですね。体調管理にはお気を付け下さいね。
また来週~
きっし~