学校給食シシジューシー(キシ風)
6月27日(水)ハミング・ストリート
アルナイ☆リサーチ
“踏み台昇降運動”
ひと昔前まで体力測定項目にありましたが、今はありません。
踏み台(?)にのぼって おりて、そして脈拍を測ってたんですね。
全く思い出せないキシです。
消防アワー
宝塚市消防本部 東消防署 消防士長 嶺田隆太さん
消防救助技術 近畿地区 指導会について
今日はお電話でのご出演でした。
救助技術指導会にむけて
安倉1丁目 消防訓練場 で訓練をされています。
時間は基本的にお昼から夕方 見学OKです。
近畿地区指導会 平成30年7月21日(土)9:30~大阪市高度専門教育訓練センター(東大阪市) 見学 OK です。
全国大会 平成30年8月24日(金)9:00~ 京都市消防活動総合センター(京都市)
全国大会が近い県で行われるのは珍しいこと、 見学 OKです。
ゆき子のアジアに恋して♡
ベトナム 北と南の溝
ベトナム戦争が終結して43年
北と南に分かれて戦った歴史が、国民の中にうめられない溝として残っているのでしょう…ね。
今晩の一品
シシジューシー
広報たからづか6月号 6ページのレシピを参考に作りました。
米2合 もち米1合 に うすあげも加え、調味料は全て適量にしたのが
キシふうです(笑)
我が家に来た時は、こんなに美しかったアジサイ
が
わずか
1週間
ほどで
こんなことに
アジサイさんホントにごめんなさい。
水が少なかったのか はてさて 多すぎたのか…。
難しいです、お花って。
反省。
サッカーW杯、いろいろみるのはいいけれど、寝不足にこのムシあつさは体にこたえます。
体調にはくれぐれも気を付けて応援して下さいね。
来週は7月ですね。
きっし~