金曜日は七夕☆.+゜
今日はむしむししててお天気は良かったけれど、
明日から台風のえいきょうで雨がふるみたい・・・!
織姫と彦星、会えるといいな・・・
番組ふりかえります!
【もの知り博士になろう!】
今日は「サンゴ」について。
サンゴは動物!中に「サンゴ虫(ちゅう)」という本体が隠れていたんだね!
【物語の時間】
今週から新しいお話がはじまったね。
フランスの作家「シャルル・ペロー」
「灰だらけ姫」別名「がらすの上ぐつ」
サンドリヨン(シンデレラ)と呼ばれている少女が登場しました。
血のつながっていない2人のいじわるなお姉さんとサンドリヨン、
これからどうなっていくのでしょうか・・・
【ジャパン碁コングレス プレイベント】
6/29(木)に「宝塚小学校」いくせい会のお友だちが参加していた
「ジャパン碁コングレス プレイベント」におじゃましてきたよ。
みんな囲碁(いご)って知ってる?
将棋みたいに木でできていて黒い線で囲われた碁盤(ごばん)を使って、
オセロみたいに黒と白の碁石(ごいし)…ただしひっくり返しても同じ色…
を使って、相手の色を囲って取っていくボードゲームだよ。
海外の人も集まるイベントが今月行われるのに先立って、
プロ棋士の先生方に、囲碁を教えてもらっていたよ。
気になったお友だちは、宝塚ホテルで
7月14日(金)~17日(月・祝)に開催されるから行ってみてね!
見学(入場料)は中学生まで1,000円、おとな2,000円だよ。
【休み時間はコレ!】
今日は「写るんです・使い捨てカメラ」について紹介したよ。
本当の名前は「レンズ付きフィルム」
実はカメラじゃなくて、フィルムなんだって!
おうちの人に使い方、教えてもらってね
来週もお楽しみに☆