🌸続・折節の記 第5回🌸

皆様、こんにちは(*’ω’*)

アシスタントの芦田純子です!

 

さて、本日は

前田明劇場 【続・折節の記】

「第5回 バブル経済顛末記①~今も癒えない傷

朗読させていただきました。

 

今回は前田さんがご経験された

バブル経済の時代のお話。

私がまったく知らない時代のお話で

私は物心ついたころから日本は不景気でした。

 

だからこそ今回のお話のように

こと細かく、実際にその様子を記録した今回の内容は

大変興味深いものです。

 

高度経済成長期、めきめきと力をつけていった日本。

その後のバブルの崩壊はいかに大打撃だったのか。

 

バブルの時期は

サラリーマンでも思う存分遊ぶことができ

タクシーにのり、

会社では豪華な社員旅行もあったと聞きます。

 

今の私には想像もできません。

サラリーマン時代からみんな節約を意識し

将来のための貯金を頑張る友人ばかりでした。

 

いかにしてこうなったのか

日本はどうしてこうなったのか

前田さんのこの作品で学ぼうと思います。

 

 

 

皆様は今回のお話どう思われましたか?

ぜひメッセージ送ってくださいね(^^)/

 

次回の朗読もお楽しみに✨

引き続き番組ではメッセージどしどしお待ちしてます!

 

 

~youtubeにてCM公開中~

さて、現在サンテレビで放映されている

CMがyoutubeでも公開されました♪

 

こちらをクリック!

 

それではまた来週もお楽しみに(*´ω`*)

芦田純子