宝塚市役所1階 西谷野菜・お米の販売所へ!

6月10日のとれたて!街角リポート!

たからづか8丁目35番地月曜日リポーターの茶木詩音です!

s-IMG_8245

 

今回は宝塚市役所1階にて、月2回、野菜やお米を販売されている福永さんにお話をお伺いしました!

 

s-IMG_8250

 

福永さんは普段西谷で野菜やお米を作られている農家さんで、定期的に、ご自身が作ったお米や野菜、宝塚夢市場で販売されているお野菜なども地域の農家さんを代表して、販売されているそうです☺️🥦

 

並んでいるのは20種以上の新鮮なお野菜♪

真っ赤なトマト🍅や、美味しそうなイチゴ🍓、大きなキャベツや青々としたピーマン🫑

s-IMG_8244

s-IMG_8237

 

販売時間前にお伺いしましたが、目の前を通る方々も販売開始を、今か今かと待っている状態でした🤭💭

 

s-IMG_8243

 

どのお野菜も綺麗で美味しそうで…

 

s-IMG_8241

 

s-IMG_8240

 

農家さんのこだわりや愛情が伝わってくるようなものばかりでした💭♡

 

s-IMG_8242

 

その中でも私が1番楽しみにしていたのは

お米の販売♪

福永さんが作った西谷産キヌヒカリのお米です!

 

s-IMG_8251

 

白米担当大臣として、食べてみたいな〜と思っていたところ…

なんと!

福永さんのご厚意で、キヌヒカリのおにぎりを握って持ってきてくださりました😭🍙

 

s-IMG_8238

嬉しい〜!感謝です。

(※通常、おにぎりは販売されておりません)

 

お味は…!美味しいー!!

おにぎりでも、一粒一粒の存在感を感じるお米で、口に入れた時に甘みが広がり、後味はさっぱりしている感じ🍙

どんな料理にも合いそうですが、

お米だけでも満足度の高いごはんでした✨

 

ちなみに、福永さんのおすすめの食べ方

このジャンボニンニク🧄を入れた卵かけご飯🍚🥚

 

s-IMG_8263

 

想像するだけで美味しいのがわかりますよね〜😋

 

このニンニクは匂いは控えめ!なのに、

ニンニクの辛味があるという嬉しいニンニクなのです✨

福永さんは毎朝食べられているそうで元気が出ると言っていました♪

元気をつけたい時には最適ですね!

 

月2回月曜日には野菜やお米の販売をされていますが、第1・3金曜日は手作りのお弁当やお惣菜を販売されているそう!✨

 

s-IMG_8250

 

お弁当販売日にもお伺いしたのですが、

お昼になると列ができ、あっという間に

ほとんどのお弁当が売り切れていました😳

 

個人的には梅しそチキンカツ巻きのお弁当がとてもおいしかったです♪

 

ぜひ市役所に訪れた際にはお弁当も食べてみてください🍱

月2回月曜日には、西谷の新鮮なお野菜やお米が市役所で買えるので、西谷になかなか行けないという方や、新鮮なものを買いたい!という方はぜひ行ってみてくださいね♪

 

s-IMG_8242

 

【宝塚夢市場代表 西谷農家 福永さん】

📍宝塚市役所1階

販売日

第1金曜日 お弁当・お惣菜販売

翌週月曜日 お野菜・お米販売

第3金曜日 お弁当・お惣菜販売

翌週月曜日 お野菜・お米販売

販売時間

午前10時30分頃〜13時

※売り切れ次第終了

 

福永さん、美味しいおにぎり

ありがとうございましたー!