寒くなり、またまた雪が降りまっせ~~備えが大事!!
こんにちは!青木和雄です。
寒いですね。今夜は山沿いでは雪になるそうです。宝塚は山の手が多いのでどうぞご注意して下さい。
大阪日日新聞に私が所属している「日本旅のペンクラブ」の会員が毎週に1回コラムで旅について書いています。来月は私の担当日があるので、何を書こうかと、昼寝の時間も取らず、夜も熟睡していますが、日々、アイデアを考えています。(どないやねん!)
私のテーマは「旅、旅行と大層に考えない」。近場で見つける旅の提唱です。
新聞掲載の日にちが決まりましたら、このブログでお知らせしますのでお読みください。
そうなんです!
青木さん!宝塚は、山の手が多いのです。山近くの雪は、兵庫県北部並みとなります~~
わが家もそうなので~~
で、ホームセンターに行き、靴の上から装着できるスパイクの付いた靴の滑り止めグッズを家族分、買ってきました~~。
スポーツ用品店では、売り切れてました~~
お早めに!
そのほか、ノーマルタイヤにかける滑り止めスプレーや、プラスチックかんじきや、霜取りスプレー、市が山の手には配ってるけれど、凍結防止剤も。
カッパの足という名前のブーツにかぶせる、レインコート!!!
車は、ノーマルタイヤのまま!
歩くのは、バス停まで距離があり、坂道だらけ!!
雪の日、コケたことあり!!