愉快なゲストは~・・・
今日は月1週目ということで、10時からは、
『きらっと☆阪神北だより』
宝塚健康福祉事務所 所長 野原秀晃さん
「HACCP(ハサップ)」についてお話して頂きました。
皆さん、HACCPご存知ですか?
安全性を確保するために開発した食品の衛生管理方法です。
このHACCPの講習会が10月25日(水)にソリオホール・11月21日(火)伊丹市立産業・情報センター6階マルチメディアホールにて行われます。
詳しくは、阪神北県民局へ
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf14/documents/documents/haccp.html
ぜひ、お越しください。
10時30分のゲストコーナーは、
甲子園大学が開学50周年を迎え、この8日(日)にオープンキャンパスが開かれます。
お越しいただきましたのは、
甲子園大学教授 農学博士・獣医師の 鎌田洋一さん
甲子園学院広報部部長 下田陽さん
甲子園大学入試センター主幹 小室直人さんの3名でした。
オープンキャンパスは8日(日)10時~15時まで予約は不要です。
阪急宝塚駅前のタクシー乗り場後方から無料バスが約20分間隔で出ています。
甲子園大学ってどんなところ???気になる方または、親御さんも気になったらぜひともいかれてみてはいかがでしょうか?
甲子園大学は、色々宝塚市のイベント等にも参加されており、活気のある大学です!
今後も講演会やシンポジウム等も行われますので、ぜひともHPをチェックしてみて下さい。
http://www.koshien.ac.jp/admissions/opencampus.html