オーダーメイドの人生
Campus×Compass 中Pです。
前回は「アップ・アンド・カミング」の
コーナーがありました。
いろんなことに挑戦している大学生に、
その取り組みや思いなどをインタビューするコーナー。
ゲストは、関西学院大学経済学部4回生の中村建二郎さん。
2016年4月から約1年間、東南アジアやアフリカの
34カ国の教育機関を巡る世界一周に挑戦。
帰国後は、不登校の児童やその親を支援する学生団体
「みらいウィズ」を設立。支援が必要な子供やその親の
相談を受けたり、ワークショップやキャンプなどを
開催している。
みらいウィズの理念は、
「オーダーメイドの人生を共に創る」。
“一点物の人生”とのこと。
自分は自分だと胸を張って言えるような人生のことを
オーダーメイドの人生と呼んでいるそうです。
とても印象的なお話でした。
続いて、話題のニュースをご紹介する
「ニュースクリップ」のコーナー。
国が進めている受動喫煙対策、
健康増進法改正案の内容と宝塚市の現状と
今後の対策について考えました。
今日24日(土)のCampus×Compassは
中Pオススメのお店をご紹介します。
昭和レトロが感じられるお店です。
お楽しみに!!