宝塚の各組とは
こんばんは!
Campus×Compass、宮村 裕美です
先週、昨年宝塚を退団されたトップスターの方の舞台に行ってまいりました
その作品は、元 宙組トップスターの朝夏まなとさんがご出演されています、
「マイ・フェア・レディ」です!!
朝夏さんは私が宝塚を好きになったきっかけの方なので、
退団して初めてのミュージカルのこの作品を非常に楽しみにしていました
実際に観劇してみると・・・
もうそれはそれは、朝夏さん演じるイライザが本当に可愛くて美しくて、
観に行けて良かったと、幸せな気持ちでいっぱいになれました
今年の秋は、休みの日はほぼ全部宝塚に費やし、
芸術の秋をめいいっぱい楽しんでいる宮村です(笑)
皆さんの“秋”は何の秋ですか?
美味しいものも増えていく季節ですし、短いこの季節を楽しみたいですね
では、少し日が空いてしまいましたが、10月の2週目
10月13日(土)の放送を振り返りたいと思います!
【エンジョイ!コンパス】
今回は、中Pさんが京都水族館 「LOVE 推しペン超選挙」
私が「ひがしなだ スイーツめぐり」をご紹介しました
中Pさんがご紹介してくださいました、「LOVE 推しペン超選挙」
こちらは、京都水族館で生まれた11羽のペンギンで
「MIYA-CCO(ミヤッコ)」を結成し、
そのセンターを決定するイベントです
京都だけに“MIYA-CCO”、会いに行けるアイドルペンギンユニットだそうです
推しメンならぬ、推しペンって?とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。
しかし!!!
このMIYA-CCOのメンバー、ツンデレやイクメン、
クールビューティーなどその個性は様々で、
まるで人間そのものだそうです
これから紅葉が見ごろになってくると思うので、
京都に行かれた方は、是非とも京都水族館へ
そして!是非ともこの「LOVE 推しペン超選挙」に参加してみてくださいね
京都水族館のホームページにて、各ペンギンプロフィールがチェックできますので、
そちらも見てみてください!
続いて、私が紹介しました「ひがしなだ スイーツめぐり」
実は私も参加したことがあります
美味しいスイーツがお得に食べられるのはもちろん、
焼き菓子セットやチョコレートなど、
バスのチケットを持っていることで
嬉しいプレゼントがもらえるお店もあり、
スイーツ好きにはとっておきのイベントです
そして、期間中の土日・祝日であれば、
専用のバスで移動することができ、効率よくお店を回れます
このイベント中しか食べられない期間限定のスイーツもたくさんありますので、
神戸でスイーツを食べたことがないという人にもオススメのイベントです
【裕美の「歌劇見に行チャオ~♪」】
今回は、この半年間宝塚歌劇にまつわるお話をしてきたのもふまえて、
宝塚歌劇の5組、それぞれの組についてお話しさせていただきました
花・月・雪・星・宙
花組といえば、宝塚の男役らしい包容力のある男役が多く、
そんなかっこいい男役に寄り添い、魅力をより引き出せることのできる娘役も多く、
まさに宝塚の王道といえば花組
という風に、
組によって、トップスターの特徴や得意なもの・組の雰囲気も全く異なり、
一つの組をずっと見続けて楽しいのはもちろん、
色んな組を見て、その組ごとの違いを楽しむことが出来るのも
宝塚歌劇の魅力の1つです
最近宝塚にハマった、好きになった!という方がいらっしゃいましたら、
よければ皆さんが思う各組のイメージや、
実際に公演を観た感想など、メッセージを送ってくださいね
Eメール fm@835.jp
FAX 0797-76-5565
上記の宛先 又は ホームページにある
「メッセージ・リクエスト」フォームからもお送りいただけます!
お待ちしております
お送りした曲
「生きろ」/NEWS
ME AND MY GIRL/花組 明日海 りお 他
暁の鎮魂歌/Linked Horizon
思い出は奇麗で/Aimer
以上、4曲をお送りしました
最後に・・・
まぁ様(朝夏さん)に会える!と、非常に嬉しそうな開演前の私です(笑)