10月26日は焼きしいたけと玉ねぎのお味噌汁
今週もありがとうございました!
今週末はハロウィンイベントもたくさんあって、なんだかにぎやかな感じですね。
僕が学生の頃は、ハロウィンってなにしたらいいかってのを理解している人は1割もいなかったでしょうね!
子供の頃から「ハロウィン=E.T.」だった僕。このじきはE.T.が観たくなります~
さて、今週は「シオタの家事テク大百科」今回は狭いワンルーム、1Kのお部屋で少しでも広く見せるテクニックについてのお話でした。
ポイントは3つです。
「広く見える色を取り入れる」「家具使いを工夫する」「収納の工夫で スッキリさせる」
僕も一人暮らしをしていた時は限られたスペースでどう快適に過ごすかを考えて、ノートに間取りの縮小を書いてそこにベッドやテレビ、収納棚やソファーをどう置いたら一番スペースが空くか考えてました!
なかなか狭いと上に上に収納しがちですが、物を低くして圧迫感を出さないってのもポイントですよ!!
来週からは11月。1週目はKING OF 就職活動のコーナーがありますよ。
お楽しみに!!
では、ほなまた次回♪