暗闇の中で。。
今週もお付き合いありがとうございました。
センター試験目前ということでオープニングは入試の話を。
僕は専門学校で高校の推薦で入ったのでテストらしいテストを受けてないんですよ笑
そういえば今年は最後のセンター試験になるんですね。来年からは「大学入学共通テスト」に。
いつも新聞に載っている問題と解答観てますけど毎年毎年わっかりーませーん!!
さて、今週はニュースクリップのコーナー。
今回は芸能界で起こった不祥事の後の映像や音楽に罪はあるかどうか?という問題を逆瀬川町の人に聞いてみました。
皆さん映像や音楽に関してはそこまでは気にされていない印象でしたが、復帰するしないに関しては不祥事の内容によるという声がありましたね。
僕もほぼほぼ同意見です。
ただ、今のSNSで徹底的に叩くような風潮はあまり気持ちの良いものではないですね。
しっかりと罪を償い社会的制裁を受けた人には再び挑戦というのも大いにありだと思います。社会全体で「許す」という事も大事なんじゃないかと。
今年は2000年代に入って20年目。
今週は成人式もあったという事で、この20年で起こった出来事のランキングを見てみました。
僕が個人的に覚えているのは30位「2000年問題(Y2K)を乗り切る」ってやつ。
それまでは大パニックになると騒ぎ散らしていたのにいざ年が変わると何事も無かったかのようにしれーっと普通に過ごしてましたね。
あれはなんだったのか?未だによく分かってませんが、大変なことになる!!と妙に焦っていたのを覚えています。
そして、実は今週はFM宝塚があるアピア2が年に1度の停電ということでこんな暗闇の中で収録していました!!
なんだか気持ちも貧しくなりますね。改めて灯りってすげ〜な!と感じました。
来週は僕のオリジナルコーナー『シオタの家事テク大百科』がありますよ〜
お楽しみに♪
ほなね〜
シオタ