第二ボタンは時代遅れ?
こんにちは、みやはるです。
早速ですが、番組のエンディングで、番組の終了を報告させて頂きました🌸
大好きな番組が終わってしまうのは本当に寂しいですが、
是非みなさん最終回もよろしくお願いします!!
さて、今月3週目、20日(土)の放送では、
▽ ニュースクリップ「就活に実名のSNSアカウントって必要か?」
▽ コトバのコンパス「送り仮名、正しく使えていますか?」
▽ 母校ドットコム「九州大学」
以上のラインナップでお届けしました◎
3月4月は出会いと別れの季節ですね。
学校を卒業された皆さん、おめでとうございます。
春から新しい環境での活動をスタートされる皆さん、頑張りましょうね!
卒業式と聞いて浮かぶものの一つに、【第二ボタン】があるんですが、
今の中高生からすると「興味のないこと」なんだそう。
これを聞いて、驚きました…(°_°)(°_°)
私の学生時代は第二ボタンをあげている子、貰っている子いたんだけどな~
第二ボタン、残念ながら私は貰ったことはありませんが、
その代わり?に、体育祭の時に体操着に付けるゼッケンをもらうと言う風潮がありました。
当時好きだった男の子のゼッケンを貰いに行ったのが懐かしいです。
今考えると、なんでゼッケンだったんだろうと少し謎に思いますが、いい思い出です♬
皆さんの学校ならではの【第二ボタン的な文化】はありますか?
🎧 MUSIC LINEUP 🎧
▽ 恋はあせらず / シュープリームス
▽ バレる / Creepy Nuts
▽ Thank you My teens / YUI
▽ 片恋 / まふまふ