サザエさん症候群より、ちびまる子ちゃん症候群です!
5月の大型連休も終わり、4日ほど経ちましたが
みなさんの体調はいかがですか~?
5月は五月病など中々表に出にくいものもありますよね。
いつもポジティブな印象のお2人には
縁のない話題のような気もしますが、
そんなお2人に「これを聞くとやる気が出たり、
パワーソングだ!」というような
自分を元気にしてくれる曲についてお伺いしました♪
前田のお父さんはタンゴの1曲、
汐美さんはDREAMS COME TRUEの曲ということで
お二方ともアップテンポな曲ではなく、
少しゆったりとした曲を自分自身の
気持ちを高めたい時に聞くそうです!
普段から前向きに物事を考えてらっしゃる
前田のお父さんと汐美さんだからこその
お答えだなと感じました(*^_^*)
汐美さんは東京「まほろ座」で行われる
ミュージカルの振り付けなどの監修を
担当されているという事で、その効果?
本番前には「筋肉痛だな~」なんていうお言葉も
もれていらっしゃいました。笑
他にも「リサの瞳の中に」のお稽古も始まり、
場所が関西!関西!!大阪~~!!!
「大阪ビジネス円形ホール」!
6月8日~11日に公演が行われます☆
これは行くっきゃなーーい♪
先月末にオープンした前田のお父さんの息子さん、
前田誠さんの常設画廊「土にしたしむ会」の
定休日や時間などの詳細も聞けちゃいました!
定休日は水曜日、時間は10時~18時まで。
ですが誠さんがいらっしゃらない時もありますので、
詳しくは0797-62-7560まで
お問い合わせ下さいね☆
そして前田のお父さんは
武道館でダンスを披露されてから、
お体の調子が少し悪いようですね(/_;)
リフトで女性を右手で上げるときに
反対に気にされてなかった左手の方が
負荷がかかっていたようです..
今は下半身のトレーニングを重点的に、
休みながら身体づくりをされています。
「休む」ということは勇気のいる
判断だったりもしますが、
いくつになられても社交ダンスをするために
今は、必要な休息時間なのかもしれませんね(*^_^*)
今日で見納め「こどもの日バージョン」のよしこと
家族写真風の今日の1枚でお別れしましょ~~う!笑