私は5月初っ♪のハミスト~5/11(木)♪
松本かのんです♪
そうです。
今月初めてのハミスト。
5月もよろしくですっ!!!!!
誕生月でもあるので、とくに好きな月!
毎日がうっきうきです🎶
【これってなぁにかのぉ~ん】
*****「日本の世界遺産ってなぁにかのぉ~ん」
福岡県の神宿る島「宗像 沖ノ島と関連遺産群」が世界文化遺産に登録されそうですね。
ということで、世界遺産登録までのプロセスや、日本の世界遺産についてお送りしました!
現在、日本の世界遺産登録は文化遺産が16件、自然遺産が4件です。
この沖ノ島は21件目になるのか、、、、。夏の委員会で正式に決定です。
たのしみですね。
【今晩の一品】
*****「たけのこご飯でおにぎり~🍙」
お弁当用に、ちょっと濃い目の味付けにしました。
この時期、私は山椒の鉢植えを購入!
日々、新芽をいただいてます。
(アゲハチョウの幼虫がすぐについちゃうんですよね)
お弁当タイムがたのしくなりまーす!!!!!
*「今晩の一品」で作ったたけのこご飯を、
翌日のお昼にしっかり、美味しくいただきましょー♪
【きっしー画伯】
先週、5/4(木)はありがとうでした!
ということで、3枚もいただけました!
「こどもの日」の前に
兜を折ってます。
こいのぼりです。
「女の子座り」です。
そして、
「母の日」を前に
カーネーション育ててるのですね。
季節感たっぷりの3枚でした!
私は、先週は、、、、
ここにていっぱい働いてました!
(アルカイックホール)
フィナーレ終わり、幕が下りました。
今年も、かっこよかったなぁ・・・。
お花の美しいころです。
ここは、外国じゃないですよー。
ご近所の「神戸フルーツフラワーパーク」
アイスランドポピーがキレイでしょ。
(笑)自撮ってみました。
「しばたん」と一緒。
「三田花のじゅうたん」ですねー
最終目的地はここ↓でした!
朝来市の白井大町藤公園!
藤の花の甘い香りいっぱい
藤棚から垂れ下がるたくさんの藤!
白い藤
ピンクの藤
たくさんの種類があるんですよねぇ。
幻想的で、くらくらしました。
花はこれで7分咲きだそうですが、
花期は短いので、ゆっくり見られてラッキーでした🎶
なんだ、結局、遊んでたみたいですケド・・・
いろんな話題にお付き合いくださってありがとうです。
また来週~