ハミスト火曜♫LOVE LIFE
こんばんは!
ハミングストリート火曜日のパーソナリティ久保田真由美です。
クリスマスイヴまであと5日。
クリスマス色たっぷりでお送りしました。
オープニングは、この曲!
恋人はサンタクロース/松任谷由実
クリスマスツリーは飾ってますか?
我が家では、子供がまだ幼い頃、IKEAで本物のモミの木を調達してクリスマス飾りをしました。
なかなかの迫力でした。
私の1番のクリスマス定番曲はこちら、
let it snow /BOYZ Ⅱ MEN
10年以上聴き続けているクリスマスアルバムに収録されています。
【キラキラ☆ライフ】
『人生がときめく片付けの魔法』
近藤麻理恵さんのことをお話ししました。
片付けをすることで得られること
・自分のイメージがUPする
・本当に大切なモノ・時間・人間関係を、より大切にできる
今、世界中で受けています。
こんまりさんが選んだ「お掃除がはかどる」一曲
G線上のアリア/バッハ
【この日へタイムスリップ!】
1985年12月18日
羽生善治 史上3人目の中学生棋士に
ちなみに、史上初の中学生棋士は、加藤一二三さん「ひふみん」です。
1985年リリースのクリスマスソング
christmass time in blue/佐野元春
【今晩の一品】
かんたん茶碗蒸し
おでんの残りをリメイク!
1.耐熱容器に、おでんの具材を一口大に切って入れる
2.おでんの汁100mlにつき玉子1つを混ぜる
3.おでんの具材に2.を加える
4.ラップして500Wの電子レンジで5〜6分
食べ応えのある美味しい茶碗蒸しができあがります。
【エンディング】
LOVE LIFE/矢野顕子
そばに一緒にいられなくても愛することはできる。どうか生きていてね。
と唄う、愛の歌で締めくくりました。
さて。
【キラキラライフ】では「人生がときめく片付けの魔法」で世界を舞台に活躍する近藤麻理恵さんのことをお話ししました。
そして、「読むと片付けたくてたまらなくなる一冊」がもう1つあります。
『ガラクタ捨てれば自分が見える』
カレン・キングストン(小学館文庫)
Amazonのレビューを見てみてください。
レビュー読むだけで、片付けたくなります^ ^
すっきり2018年を迎えたいですね^ ^
来週は、今年最後のハミングストリート火曜日です。
お楽しみに♫
★ハミングストリート火曜お昼3時〜6時★