ハミスト3/1(木)~🎶 弥生ですよ~🎶
松本かのんです♪
3月に入りましたー
ひなまつりやホワイトデイの飾りつけで、まちはパステルカラーっ
ウキウキします♬
まだまだ寒い日もありますし
花粉も大変そうです。
体調管理はしっかりしておきましょっ!!!!!
【今晩の一品】
*****「ちらし寿司」
ひなまつりですもんね。
簡単に作れるし、ひなまつりを盛り上げられます!
写真では、色が茶色・・・。
「桜でんぶ」とか「紅ショウガ」があってもいいかなぁ。
とにかく(笑)、すし飯さえあれば!
少し硬めに炊いたご飯に、酢・砂糖・だしの素を混ぜ、あえます。
必須の具は、錦糸卵です!
今回は、むきえび・焼きアナゴ・しらすをごま油で揚げたもの・
アボカド・きゅうり・三つ葉・・・・を散らしてます。
簡単に、美味しくっ♪♪♪
【これってなぁにかのぉ~ん】
*****「UFOってなぁにかの~ん」
国会審議でUFO対応は特段の検討を行っていない、と答弁書が出されました。
政府は2007年にも「(UFO)存在を確認していない」とする公式見解も示してますね。
でも、個人的には絶対にいると思う、と存在を認めている政治家もいて、
わたしもすっごくこのことには興味があります!
広い広い空の上・・・・・・
3/2は、満月でした。
月光を浴びながら、テレパシーを働かせたんだけどなぁ。。。
【人権の小箱】
セクシャルマイノリティ支援グループ「ミリオンベル@たからづか」
代表の梅田美佐子さんにお越しいただきました!
ミリオンベルは可愛いお花。
花言葉は「ありのままの自然なこころ」
LGBTについて、
自分を隠さないとならない日々に苦しんでる方々について、、、、
メンバーの遠藤あぐりさんからのメッセージなどもお届けしながら
お話をうかがいました。
ミリオンベルの活動は毎月一回。
悩んでる方、ご家族、支援したい方、、、
気になる方は、市役所人権男女共同参画課(77-2013)まで!
レインボーカラーが目印です!
梅田さん、アンニョンクレヨンさんの曲「ともだち」にあわせて
踊ってくださいましたが、
時間に限りがあってゴメンナサイでした!
また、お話きかせてくださいねーーーーーっ
【きっしー画伯】
「腹筋を鍛えている」画。
あったかくなると、カラダを動かしたくなります。
腰を傷めないようにっっっ
【大槌町HOTリポート】
*****「SHAKE HANDデコ鮭展示会」
大槌町から送っていただいた5匹のヌード鮭。
こんなに素晴らしくデコレーションされました!
右上側の3匹を制作してくれたのは、
市内のママさん ハンドメイドのグループ
te-teのみなんさんです!
さすがですよね。
あ、下の2匹は、松田栄子サンと私の作品です・・・。
この5匹は、大槌町に返送しました。
鮭は故郷に戻っていくんですよね。
3/9から大槌町で展示されます!
猫のよしこ。
ちゃんと5匹を持っててくれました~♬
平昌オリンピック閉会しました。
感動をありがとう!
3/9からは、パラリンピックが始まります!
白熱の10日間!!!
私はアイスホッケーが好きですっ
ガンバレニッポン!!!!!!
春へ向かってる富士山・・・・・
まだ白いですね。
東京マラソン(2/25)、沿道から応援できましたー
ゴールまであと約5キロ地点です。
日本選手最高位の設楽選手がゴールしてから2時間以上経ってますが
まだまだたくさんのランナーが!
感動をありがとう!
すんごい近いね、東京タワー🗼
いやぁ、東京は人が多かったーーーーーー
では、また来週~