アジアの映画♡
3月7日(水)ハミング・ストリート
宝塚学検定のツボ
3月21日(祝・水)に行われる宝塚学検定に向けてお勉強するコーナーです。
今日は第8回のなかから問題です。
- 宝塚市の市木は2種類ある。ヤマボウシと〇〇で、いずれも花を咲かせる。
Aヤマブキ Bクチナシ Cジンチョウゲ Dサザンカ
- JR福知山線の○○駅から生瀬駅までの廃線敷は、新たに安全対策工事が行われて、2016(平成28)年11月15日にハイキングコースとして一般開放された。
- A宝塚 B三田 C武田尾 D道場
答えは↓↓今晩の一品の下に
アルナイ☆リサーチ
黒電話 使ったことある?使い方知ってる?
ジ~コロコロってダイヤル回してました(笑)
停電でも使える黒電話、スゴっ!
消防アワー
宝塚市消防本部 西消防署 予防係 南祐輔さんに
「婦人防火、少年・幼年消防クラブの活動について」
ゆき子のアジアに恋して♡
9(金)~18(日)に開催される第13回大阪アジアン映画祭
10(土)~12(月)に行われる中国映画祭電影2018
についてご紹介しました。
場所・日程等はおのおのの公式HPでご確認下さい。ぜひ足を運んでアジアの映画をご堪能下さいね。
今晩の一品
ククメシ(沖縄風)豚肉を使った炊き込みご飯
宝塚学検定 答え 1 D 2 C
簡単でしたか?テストまで約2週間です、ガンバリます。
3月に入りました、まだまだ冷え込む日がありますので体調管理にはお気をつけ下さいね。
大阪ステイションシティで梅を、空の青さもお花の可憐さもほのぼのです。
また来週
きっし~