桜咲いてわくわく🌸 ハミスト3/22(木)~♪
松本かのんです♪
3/22市内公立小学校は卒業式でした。
ご卒業の皆さん、おめでとうございます!
そして、春休みですね🌸
暖かくなったし、桜も咲いてきたし、
お花見どこへ行こうかな。
うきうきの春です~
【これってなぁにかのぉ~ん】
*****「誕生石ってなぁにかのぉ~ん」
生まれた月の守護石、ご存知ですか?
↑は、真珠。6月の誕生石。
特定の貝の不思議な本能から生み出されるものなんです。
宝石って本当に奥が深い!
私は5月なので、エメラルド。
化学式(組成)はBe3Al2Si6O18
いろんなもの入ってるんですねぇ~
いやぁ、たのしいですっ
【今晩の一品】
******「春の野菜・・・タラの芽」
ちょっと苦くて、ほこっとしてて、美味しいですよね。
いつも天ぷらにしてたんですが、
今回は豚薄切り肉で巻いてみました。
下のハカマをとって、さっと茹でます。
お肉で巻いて、焼くだけです。
からし醤油と塩を用意しました。
たまたま店先に並んでた、でかいシメジも焼いてみましたー
(そっちの方が目立ってるかしら・・・)
いつもの天ぷらに飽きたら、こちらもやってみて下さいね!
【きっしー画伯】
「トランプをぱぁ~ってやってる」画。
これできたら、かっこいいです!
練習してみましょうっ♪
プチドライブに・・・
大鳴門橋とトンビ(左上の黒いヤツ)です。
渦潮の季節ですねー。
桜が咲き始めましたが
我が家のミモザも満開です。
ポット苗で植えたら、3mくらいになっちゃって
ちょっと困っています。
でも、いちばんはじめに春の訪れを教えてくれます🎶
うきうき