より小さく見える~?
消防アワー
宝塚市消防本部 警防課 金子 隆治さんにお越しいただきました
私が、いつもよりミニサイズに見えま~す!!ラグビー、アメフトをされていたとのこと!!
『平成27年 火災・救急・救助概要について』お聞きさました~
火災は1月、2の、時間は、午後3時から~7時までに多く発生してるんですって~~
今でしょ!(古っ!笑)
皆さん、放火されないよう、家のまわりに燃えやすいものを置かないよ~に!!
豆まきなのに・・・夕飯のポトフを朝からつくってしまい・・・
そして・・・
今晩の一品は、
恵方巻きではなく・・・
鱈のローズマリー焼き!
材料
鱈、お酒、塩こしょう、小麦粉、オリーブオイル、ローズマリー
①ビニール 袋に鱈、お酒、塩こしょう、ローズマリーを入れ、30分ほど置く。そのあと、小麦粉を入れ、鱈の身が崩れない様にまぶしつける。
②フライパンにオリーブオイルを入れ、温めて、鱈を焼く。ローズマリーも食べられるように十分焼く。
オーブンで焼くと、ふっくらと仕上がる。オーブンなら、ジャガイモや、玉ねぎ、人参などと共に、ボリュームある一品にー!
鱈をウインナーにしても、美味しいよん。ローズマリーの香りで、おしゃれな夕食間違いなし!!
添えてあるレタスは、なんと!阪神電車の高架下で栽培されたもの~~
売ってるよ!!!
松田 栄子で~した~
家帰って、大急ぎで恵方巻きつくりました~~
