いまどきモーニン!火曜日
みなさん、モーニン!
いまどきモーニン!(火) かずさんこと、西岡和哉です!
今朝の放送も、オハヨウからコンニチハまで楽しんで頂けましたでしょうか?
★ゲストコーナー
今週は、
武庫川流域圏ネットワークより 代表 山本義和さんをお迎えしました!
武庫川の源流から下流に至るまでの成り立ちを始め、
安易にダムという方法でなく、総合治水によって流域に住むみんなで向き合って行こうという取り組みを、とても分かりやすく説明して頂けました!
『第14回 武庫川河川敷 お掃除会』
日時:2016年5月29日(日) 9:30 ~ 12:00
※前日の夕方天気予報にて、29日の降水確率が50%以上の際は順延となります。
雨天予備日:6月4日(土)
集合場所:仁川国際霊園 南の河川敷
服装:野外作業に適した長そで・長ズボン・帽子などを推奨
持参品:軍手・長靴歓迎、小スコップ、水筒(水分補給、ダイジです!)
当日参加OKです!!
活動内容は、特定外来生物オオキンケイギク(花)の駆除と、水辺の掃除です。
武庫川の河川敷にある実際の植物や生物を、専門家の方がお掃除しながら楽しく教えてくれます!
★いまさらライブラリー
今日は 森見登美彦 【ペンギン・ハイウェイ】を紹介しました!
小学4年生の主人公(ぼく)の視点で、物語は進んでいきます。
小学生の頃、ぼくもこんな風に自分の町や世界を見ていたなぁ・・・と、とても懐かしい気持ちになれる作品です!
町中に突然出没する謎のペンギンは、アデリーペンギンらしいです(笑)