いまどきモーニン!火曜日
みなさん、モーニン!
いまどきモーニン!(火) かずさんこと、西岡和哉です!
今朝の放送も、オハヨウからコンニチハまで楽しんで頂けましたでしょうか?
★ゲストコーナー
今月最終週の今日は、
摘み菜料理 酒井眞弓さんをお迎えしました!
今日は、くちなしの花のお話しをたっぷり教えて頂きました。
一口にくちなしと言っても、八重になっている花や一重の花もあるそうです!
インターネットで検索をして、ようやく形や色が分かりました!
花びらは肉厚で、でも食べてみると花の時ほど匂いはしないそうです。
この時季の短い間だけ咲いて、雨に当たるとすぐに茶色く変色してしまうほどデリケートなんですって!
そして一重の花の種は、お正月の栗きんとんの色の元になるんです!一番最初に種で色を付けようって思った人、天才ですね(^o^)
酒井さんと写真を。間に持っているのは、大昔のエフエム宝塚タイムテーブル!
若いじゅんさんにビックリポンでした(笑)