秋の気配…のはずが??

おはようございます!
パーソナリティーの山崎えるかです。
今週もたからづか8丁目35番地水曜日をお聞き頂きありがとうございました。
今日も平成生まれの昭和好き杏ちゃんと共にお届けしました。
8月最終日!明日からは9月!
梅雨の話やジューンブライドの話をしていたのが懐かしい…

リクエスト&メッセージ、
本当にありがとうございます!!

 

s-image2

 

【トレンドサーファー】

 

令和は平成も懐かしむ時代!いまブームを巻き起こしている「平成レトロ」って何?!

「平成レトロ」って?
平成レトロとは、「平成を懐かしく想う文化的風潮」のこと。
主に、1989(平成元)年~1990年代中盤(平成一桁)の生活文化に再注目する趣向です。

 

平成レトロの象徴的なアイテムといえば、1986年に誕生したフィルムカメラ『写ルンです』

「今みたいに連写して一番いい顔をインスタにアップなんてできない! 貴重な20数枚、1枚を撮るのに“全集中”! 写真屋さんで現像して、どんな顔で写っているのかドキドキだった」とその時代を知る人は誰でも思うはず。

売り上げ数のピークは1997年で、その後2012年には大幅な生産縮小。
ですが、2016年に20代女性を中心に再ブームが到来します。再ブームの理由は、「きれいな写真が簡単に撮れるZ世代にとっては、画質の粗さや風合いなど初めて触れる“不完全さ”が新鮮だったのでは?」といわれています。
最近では結婚式の披露宴でも各テーブルに写るんですを置いておいて、自由に写してね?なんてことも多いです。

もうひとつ、平成レトロを代表するアイテムといえば『たまごっち』。

1996年に発売された初代たまごっち。発売の翌年には『新語・流行語大賞』に入賞し、発売後2年半で世界中で4,000万個売れる大ブームでした!
しかし、1998年にはブームが去り、生産終了。
ですが、メインターゲットを女子高生から女子小学生に変え、2004年に通信機能を追加すると再びブームに! 現在も売れ続けています。最新のたまごっちは、なんと液晶がカラー! TVアニメ『鬼滅の刃』モデルの『きめつたまごっち』まで登場しています。
初代たまごっちで遊んでいた世代が親になり、子どもと一緒に遊んでいるという時代です。

 

 

【ゲストコーナー】

宝塚市交響楽団
第70回記念定期演奏会について

コンサートミストレス 角谷祐科さん
広報宣伝担当 平田隆さん

にお越し頂きました!

s-image0

 

交響曲の父ハイドンの作品のなかでも打楽器の活用など創意あふれる交響曲第100番
ロマン派歌劇の頂点にたつワーグナー初期の傑作『リエンツィ』序曲
そして後期ロマン派でもっとも純粋にオーケストラの響きを極めたブルックナーの交響曲第4番『ロマンティック』
…ドイツ音楽の神髄に迫る名品をお届けします。
指揮は楽団からの信頼篤く今回で14回目の客演となる田中一嘉氏。
みなさまに支えられ70回目の定期公演を迎える塚響の、燻し銀のサウンドをお楽しみください。

 

 

s-image0

 

日時
2022年10月23日(日) 14時開演(13時15分開場)
会場
兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール
指揮
田中 一嘉
曲目
ブルックナー:交響曲第4番 変ホ長調『ロマンティック』(ハース版)
ハイドン:交響曲第100番ト長調『軍隊』
ワーグナー:歌劇『リエンツィ』序曲
チケット販売開始予定
一般:2022年9月2日(金) 午前10時
友の会:2022年8月26日(金) 午前10時
(窓口/電話/インターネット「宝塚クリップ」)
入場料
一般 1,000円(当日同額)【全席指定】
宝塚市文化財団友の会 800円【全席指定】

 

そしてな、な、なんとエフエム宝塚のリスナーさん6名様にチケットプレゼントしてくださいました♪

締め切りは9/30までです♪

 

☆当選者はチケットの発送をもって発表に代えさせていただきます。

たくさんのご応募お待ちしています!!