早いけど今盛り上がっとかないと…

おはようございます!
えるJこと山崎えるかです。

いよいよ今週日曜日はクリスマスイブ!
…ということで今日のメッセージテーマは、今1番欲しいもの。
リクエストテーマは、Freeでお届けしました。

 

 

今週もたくさんのリクエストメッセージありがとうございました!
みんなの欲しいものに、ウンウンとうなずきながら納得しておりました笑笑。
リスナーの皆さんは、どんなクリスマスを過ごされるのでしょうか?

 

image0

 

【てらすの部屋】

 

年内最後の てらすの部屋
ゲストはなんと(株)てらすの寺本社長です!!

 

image1

 

社内で取り締まられているという寺本社長…笑笑。年内ラスト回はスタジオにお越し頂き今年一年を振り返っていただきました!

やっぱり社長のお話は面白い!
ついつい時間を忘れて、おしゃべりしてしまいました。
となりの人間国宝さんの取材を受けたいと言う、寺本社長!来年こそは出れますように!

 

【ゲストコーナー】

 

平林寺がひらいている朝

というイベントについて、成福院の今井薫さんにお越しいただきました。

 

image2

 

このイベントでは、住職がこられたらご挨拶をして本堂をあけて案内されます。ご本尊の釈迦如来像は、美しい穏やかな顔をされているそうです。住職さんから、仏像の説明や歴史の話も聞けるかもしれません。
次回は1/10と1/17です。

 

【トレンドサーファー】

 

テーマ→クリスマスってなあに?

 

クリスマスの夜は、家族で食卓を囲み楽しくお祝いをする家庭も多いのではないでしょうか。そんな特別な夜の一番の楽しみは、美味しいクリスマス料理です。
今回は、クリスマスとは、いったいどのようなものなのか、その由来や起源、オススメ料理についてお伝えしました。

 

起源や由来
クリスマスは、英語でChristmasと書きます。Christ(キリスト)とmas(ミサ)という英語が語源となり、クリスマスと呼ばれるようになりました。尚、キリスト教におけるミサとは、礼拝のことを意味します。
12月25日がクリスマスとなっているのには、冬至の祭りが大きく関係しています。冬至の祭りは、古代からおこなわれており、当時のローマ帝国では、冬至を境に日照時間が長くなることから、それを太陽の復活としてお祝いをしていました。
なぜ、日照時間が長くなることをお祝いするのかというと、太陽を神と崇める太陽信仰では、秋から冬にかけて日照時間が短くなると死期が近づいていると恐れられていたからです。やがて、この冬至の祭りが、「世の光」と呼ばれていたイエス・キリストの誕生日としてお祝いされるようになったと言われています。

 

 

今日はほんっとにたくさんのメッセージに8丁目水曜日チームみんなで喜んでました!
嬉しい!!ありがとうございます!!
来週で2023年ラストですよー。
メッセージお待ちしておりまーす!!

 

image3