まずはリサイクル・・ 「クリーンセンター」

どっぷり梅雨・・・。不安定なお天気ですが、皆さんお元気ですか?

玉井順子です!

 

今日の「とれたて!街角リポート」は、

私たちの生活に欠かせない「クリーンセンター」にお邪魔しました。

よく車が出入りするためなのか、入口が広く多くの施設があるので

なんと敷地の中に道路標識がありました!

KIMG0579_20160621122425

 

当たり前の様に日常の中に埋もれていますが、

ごみの収集ってとても大切なことなんですよね?

ごみ収集については何でも聞いて下さいと、頼もしいお言葉を頂いた

管理課、課長の肥田充夫さんに主婦として気になることを

たっぷりお聞きしました。

KIMG0573_20160621122219

 

例えば、プラスチックは違う素材が混じっていると

再生しにくいので燃えるごみで・・・。

不燃ごみの30センチ以内は取っ手は除いて大丈夫・・など。

KIMG0575_20160621122447

 

そして、何より安全に収集してもらうために私たちが気をつけることは、

カセットボンベは必ず使い切ってから、包丁などは安全な状態にしてなど。

 

また私たちの安全も考えて、以前は推奨していたカセットボンベに穴を開ける

などは今はおススメしていないそうです。

使い切れないで困っている場合は、クリーンセンター管理塔のカウンター

までお持ちくださいとのことです。

KIMG0574_20160621122232

 

クリーンセンターでは、ごみの円滑な収集とともに、ごみを作らない生活スタイル

リデュース、リュース、リサイクルについて、常に考えているとのことで、

「資源ゴミ、ペットボトルなど利用できるものは、出来るだけリサイクルして

最終的にごみとして処理するという考え方で収集方法を考えている」という

お話しを聞いて、私も気をつけないといけないなぁ?と改めて思いました。

 

そうそうリデュースのお話しの中で「生ごみの水切りをきちんとしよう」

というのがありましたが、苦手な人やケガなどのことも考えて、

ちょっと考えてみたんですけど、

ところてんの型みたいなものに生ごみネットを入れて、

上から押して水切りする道具はどうでしょう?

 

私たち生活に密着した場所なので、もっと色々

考えていけたら良いなぁ?って思いますね?

KIMG0577_20160621122310

 

そうそう、ごみ収集カレンダーは

肥田さんたちの思いがたっぷり詰まった冊子なので、

「ちょっと面倒くさいかも知れないけど、全部目を通してほしいなぁ?」

っておっしゃってました。

そして保存版なので、失くさないようにしなくては・・・。

 

 お問い合わせ:管理課 0797-87-4844