あいあいパーク「秋の洋ランフェア」 10月2日
雨の「あいあいパーク」に、
やって来ました![]()
小野田リカです![]()
英国風の建物とガーデンが、ス
テ
キ![]()
ガーデニングの鉢植えや自家菜園の苗、
お庭やベランダの園芸グッズなどなど、、
「あいあいパーク」で何でも揃う~![]()
「秋の洋ランフェア」10月9日まで、
開催なう![]()
園芸アドバイザーの
奥村 寿啓(おくむら としひろ)さん
案内して下さりました![]()
優しい表情で、ゆっくりお話になる、奥村さん!
奥村さんに育てられたら、きっと、
綺麗な花が咲くんでしょうね〜![]()
蘭(ラン)にもいろいろ種類がありますよ。
「胡蝶蘭(コチョウラン)」![]()
言わずと知れた、女王様![]()
開店や開業お祝いのイメージかな。
「カトレア」![]()
見えるかなぁ!?
ほのかな白い模様が、水の雫みたいに
躍動感があります![]()
「オンシジウム」![]()
黄色くて小さな花がカワイイ![]()
約2か月も、持つんだそうです![]()
洋ラン栽培のコツ
1.冬は室温を10〜15度以上に!
ランは寒さが苦手です。
2.真夏は庇など影が出来る、明るい場所へ!
ランは強い直射日光が苦手です。
3.水のやりすぎ要注意!
週に1回程度、湿るくらいでOKです。
基本的には、手間や時間がかからず
栽培はEasyだそう
最近は、男性も
自宅でランを栽培するんですって
わからないことは、
奥村さんや専門家のスタッフが、
教えてくれますよッ![]()
秋の「あいあいパーク」へ
あいあい
GO
**************************
「あいあいパーク」
阪急山本駅 徒歩約5分
0797(82)3570
午前10時~午後5時30分
定休日なし 年末年始はお休み
駐車場 約120台














