元宝塚歌劇団 専科 鈴奈沙也さん
樽井美帆です![]()
10月28日(金)は、スペシャルゲストデイをお届けしました。
お迎えしたのは、
元宝塚歌劇団 専科 鈴奈 沙也さん
1990年『ベルサイユのばら』で初舞台を踏まれた76期生
1991年から1997年まで星組で活躍され、
1998年宙組誕生とともに組替え、
2008年からは副組長をつとめられました。
そして2014年専科へ。
2016年、今年7月『第31回イゾラベッラ・サロンコンサート』にて
退団されました。
素晴らしい歌声で舞台を彩ってこられた鈴奈沙也さんの
突然の退団発表に驚かれた方も多かったのではないでしょうか?
声が出るうちにもっと色々な歌を歌っていきたい、
自分が学んだことを伝えていきたいというお気持ちが強くなり、
退団を決意されたそうです。
『ベルサイユのばら』ではオスカルの母親であるジャルジェ夫人、
『風と共に去りぬ』ではミード夫人と、
最近の公演では優しくおしとやかな女性を演じてこられた印象が強い鈴奈沙也さん。
でも、鈴奈さんご本人はとても元気で明るく楽しすぎる方でした![]()
同期生の寿つかささんと組長・副組長コンビを組んで
宙組をリードしてこられました。
寿つかささんとは、夫婦役を演じることも多かったそうです。
寿さんは、妻役を演じる鈴奈さんへ指輪をプレゼント![]()
サイズを伝えたことがないにもかかわらず、サイズぴったりな
指輪だったそうです!
宝塚の男役さん、ステキすぎますね![]()
鈴奈沙也さんは退団後、コンサート活動のほかに
ボディマッピングを活用したボイストレーナー、
スポーツボイスのインストラクターとしてご活躍です。
約100年前のシェイクスピア役者アレクサンダーが生み出した
アレクサンダー・テクニーク。
身体の仕組みを知ることで、最大限にそして楽に身体を使うことが
できるそうです。
歌・ダンス・スポーツにおけるパフォーマンスが向上し、
また日常生活が快適になるという大変魅力的なもの。
番組の中で、鈴奈さんに少し教えていただいたのですが
それだけでも驚くほどの変化がありました!
鈴奈沙也さんのレッスンをぜひ受けてみたいという方は
こちらへご連絡してくださいね![]()
suzunasaya315@gmail.com
そして、鈴奈沙也さんの素晴らしい歌声は
こちらでお楽しみください![]()
クリスマスコンサート2016![]()
日時:12月23日(金) 13:30~デザート、14:00~ショー
会場:ノボテル甲子園 1F 「テラス・オン・ザ・ガーデン」
0798-45-3105
サロンコンサート![]()
日時:2月25日(土)
第一部 13:00~お食事、14:00~ショー
第二部 18:00~ディナー、19:00~ショー
会場:第一ホテル東京 フレンチ「アンシャンテ」
03-3596-7735
鈴奈沙也さん、ご出演くださりありがとうございます!











