元宝塚歌劇団 専科 鈴鹿照さん

 

宮村 裕美です

 

宝塚歌劇の夢と情報をお届けする

『レビュー・ステイション』

 

2月28日(金)は、

スペシャルゲストデイをお届けしました!

 

お迎えしたのは、

元宝塚歌劇団 専科 鈴鹿 照さん

 

 

1966年、52期生として

『日本の四季』で初舞台。

 

1966年から1980年までは花組で、

1980年から2007年までは専科でご活躍。

2007年、宙組公演

『バレンシアの熱い花』

『宙 FANTASISTA!!』で退団されました。

 

 

前回は、宝塚歌劇100周年の2014年

11月にご出演くださり、

今回再びご出演くださいました

 

 

阪神淡路大震災の当時、

鈴鹿さんは宝塚の舞台を見て癒され、

心が温まったそうです。

 

それまで、公演も中止となり、

なかなか笑うことがなかったそうですが、

宝塚の舞台を見ることで、改めて

「宝塚は素敵なところだな」と感じ、

宝塚の舞台で演じる者として、

この時、ますます宝塚が好きになりました。

 

宝塚歌劇団をご卒業された今も、

様々な舞台を観劇されており、

番組放送時、一番最近見た公演は

月組公演『赤と黒』でした。

 

なんと、当時小学4年生の鈴鹿さんが

初めて宝塚歌劇を観劇された作品も

『赤と黒』だったようです

 

月組トップスター 珠城りょうさんの

ジュリアン・ソレルが

素敵だったとお話しいただきました。

 

 

52期生の鈴鹿 照さん。

入学時の同期は、なんと51人!

 

現在、音楽学校の入学者は

40名の年がほとんどですが、

以前は在団人数を考慮して、

毎年合格する人数が違ったそうです

 

同期について、

「優秀な人が多かったため、

必死についていこうと努力した」と

音楽学校時代のお話を教えていただきました。

 

なんと、予科生の当時は

オリンピックが行われていることも

知らなかったそうです

ちなみに、他にも多くの同期の方が

オリンピックがあることを

当時知らなかったそうで、それだけ皆さん

努力をされてきたということですよね

 

 

退団公演はもちろん、

宙組とは縁のある鈴鹿さん。

 

ミュージカルに出演する機会が

この時まであまりなかったそうで、

2004年 宙組公演の『ファントム』では、

宙組の皆さんと舞台を作り上げることが

とても楽しかったとお話くださいました

 

初演のため、譜面の音取りを

皆さんで一からおこない、

少しずつ舞台ができあがる工程はもちろん、

舞台の幕が開いてからも、

皆さんと一緒に歌う場面にワクワクし、

とても楽しかった思い出だそうです

 

 

退団公演『バレンシアの熱い花』では、

なんと特別に、柴田先生が鈴鹿さんのために

場面を増やしてくださったそうです。

 

そして、鈴鹿さんが演じたホルヘを

新人公演で演じられたのは、

89期の七海 ひろきさん。

 

退団された今でも親しくされているそうで、

89期は美人組!というお話も

聞かせていただきました

 

 

鈴鹿さんは、

1960年の星組公演『華麗なる千拍子』の

「幸福を売る人」を聞き、

とても楽しく、心に残ったことから

「幸福を売る人」を元に、狂言を作られました!

 

小柄な鈴鹿さんは、狂言のお話の中での

「太郎冠者」を見て、

「これなら私もできるのでは!」と思い、

狂言を始められたそうです。

 

 

そして、宝塚歌劇団をご卒業後、

「何か一人でできることはないかな?」

と思っていたところに、

同期の方に「狂言をやって」と

言われたことをきっかけに、

一人で出来る狂言を

演じられるようになりました

 

初めて一人で狂言を舞台で披露された際は、

とてもやりがいを感じられたそうです。

 

また、同じ物語でも、その日によって、

その公演によって、その時の気分により

演じていて微妙に変化があると

教えてくださいました

 

第一作目「子狸の願い」は、

登場人物が鉄砲名人と狸、

一人と一匹の二役のみのため、

これなら一人狂言でもできるかなと思い、

始められたそうです。

 

この狂言の原作となったのは、

山崎陽子さんの『善造どんと狸汁』。

 

鈴鹿さんは、在団中に演劇レッスンで

『善造どんと狸汁』に出会い、

「なんて可愛らしい物語なんだろう」と思い、

授業で配られたプリントを

ずっと大切に持っていらっしゃいました。

 

そして、宝塚歌劇団の先輩である

山崎陽子さんに初めてお会いした際に、

「善造どんと狸汁を、狂言として

演じさせていただけないでしょうか」

とお尋ねしたところ、

「狂言でおこなうなんて素敵

と言っていただき、

公演することが叶ったそうです。

 

そして、その狂言のテープを

演出家の柴田侑宏さんに見ていただくと、

「君は狂言を長くやってきたんだから、

オリジナルで作品を作ったらいいよ」

と言っていただいたことから、

鈴鹿さんは物語を一から

作られるようになりました!

 

柴田先生からのお言葉は、

鈴鹿さんにとても大きな影響を与えたそうです

 

 

「苦労が多い人ほど、大きな幸せを感じられる」

「 今、大変な人も、

それを乗り越えたらきっと幸せが訪れる」

とお話してくださった鈴鹿さん。

 

“少しでも多くの人に幸せになってもらいたい”

という気持ちから、

幸せを売る商い(福商い)として、

狂言を始められました。

 

今回の放送でも、

多くの素敵なお話を聞かせてくださり、

幸せで溢れる1時間となりました

 

鈴鹿 照さん、

ご出演くださりありがとうございます

 

 写真 2020-05-04 15 51 44