宝塚防災ラジオdeウォーク 2025
阪神大震災から30年、すでに震災を知らない世代が多くいます。
この体験を語りつぎ、次の災害への備えをしなければなりません。
宝塚市内の被災地や防災施設を歩いてラジオを聴きながら学ぶというイベント。
京都大学防災研究所の矢守教授の解説や写真展をみながら災害への備えをはかります。
実施概要
申し込み用紙ダウンロードはこちら
タイトル |
~あれから30年 語りつぐ震災~「宝塚防災ラジオdeウォーク2025」 |
---|---|
実施日 |
2025(令和7)年3月9日(日)10時~15時 |
実施場所 |
有馬街道~川面自治会館~清荒神参道~巡礼道~清荒神自治会館~ 売布小学校(売布神社)~プラザこむ1~旧和田家住宅~宝塚市立中央公民館 |
距離 | 約6.3キロ 約1時間50分(ウォーク時間のみ) |
実施時間 |
スタート受付9:30~ 最終受付10:00 (受付終了後、随時スタート) |
応募方法 |
事前に600名を限度とし、ファックス、はがき、弊社ホームページによる公募(応募多数の場合は、先着とさせていただきます。) |
申込期間 |
1月15日(水)~2月14日(金) 必着 |
参加資格 |
代表者に事前送付する「参加証」持参者が基本(参加費は無料) |
関連事項 |
自衛隊による「災害支援」として「足湯」を実施、輪島の出帳朝市(いずれも予定) 各ブースでは、防災関連のグッズ展示・販売、防災に役立つ体験コーナー、防災食の試食、パネル展示等を予定 |
全体進行 |
10:00~12:30 宝塚防災ラジオdeウォーク 13:00~15:00 宝塚市長、阪神北県民局長挨拶 防災トーク 矢守克也(京都大学防災研究所) 「希望の凧」制作、凧あげ |
特別番組 |
エフエム宝塚 83.5MHz 10:00~13:00 |
主催 |
宝塚防災ラジオdeウォーク実行委員会(FM宝塚、宝塚商工会議所青年部、宝塚青年会議所ほか) |
後援 | 宝塚市、兵庫県阪神北県民局、宝塚商工会議所、宝塚市国際観光協会 |
協力 |
宝塚小学校区まちづくり協議会/小浜小学校区まちづくり協議会/売布小学校区まちづくり協議会/宝塚ワイズメンズクラブ/宝塚市消防本部/兵庫県宝塚警察署(順不同) |