ハロウィンイブだよ~~

みなさーん!こんにちは!
ふぁみらん王国 後半パート担当のえるJこと山崎えるかです。

今日はハロウィンにちなんで、

 

~あなたがした、されたイタズラ~

 

でお届けしましたー。
みなさん、お楽しみ頂けましたでしょうか?
今週もリクエスト、メッセージありがとうございました

 

 s-image0

写真は予備校講師のプロデューサーと、南大阪のヤンキーディレクターと、南大阪のヤンキーパーソナリティーと、ヲタクパーソナリティーと、かわいい土曜スタッフ&パーソナリティー

 

【beautiful japanese 美しい日本語講座】

 

今日は、選挙直前の番外編
よく耳にする選挙用語についてご紹介しました

 

ますば選挙のあゆみについて

今では、日本国民は、誰でも、18才になると選挙権を持つようになります。
しかし、昔は選挙権を持っている人はとても少なく、長い年月をかけて、今のようなしくみになってきました。

■選挙権年齢の引下げ 
2016年(平成28年)、選挙権年齢が満18才以上に引下げられました。

 

では、選挙中よく耳にする言葉をひとつずつご紹介しましょう。

 

★選挙ってなに??

「図書館があったらいいな」「遊べる広い建物があるといいな」などのみんなの思いを、どうすればかなえられるか・かなえることができるのかをみんなに代わって話し合う代表の人を選ぶのが選挙です。
たとえば、図書館がほしいなと思ってもまちに住む人全員が集まって話し合いをすることはむずかしいので、自分の考え方に近い人を一人ひとりが選んで、選ばれた「代表の人」がみんなの代わりになって話し合います。
 

★選挙権ってなに??   

私たちは、18歳になると、みんなの代表を選挙で選ぶことのできる権利が与えられます。これが「選挙権」。

 

★被選挙権とは   
 
被選挙権は、みんなの代表として国会議員や都道府県知事・都道府県議会議員、

市区町村長・市区町村議会議員に就くことのできる権利です。

 

★地方選挙  

選挙の種類

市町村長
満25歳以上
市町村議会議員
満25歳以上
都道府県知事
満30歳以上
都道府県議会議員
満25歳以

★国政選挙  
明日、投開票が行われるのは、この国政選挙の方です。

選挙の種類

衆議院議員
満25歳以上
参議院議員
満30歳以

 

★衆議院議員   

そのときどきの国民の気持ちなどをより強く反映させることができるよう、参議院よりも短い4年の任期です。
衆議院が解散したときは、そのときで4年がたっていなくても任期が終わります。
今回はそのパターン!
参議院よりも次のことで優先されます。

内閣総理大臣の指名
法律の議決
予算議決
条約の承認

また、衆議院だけができるのが、内閣信任決議・不信任決議です。
定数は465人 

 

 

★参議院議員   
長い期間を見通し、国民の立場でじっくり考え・話し合えるように任期が6年あります。
でも、6年もずっと同じ人だと新しい考え方が取り入れにくくなるかもしれないので、3年ごとに議員の半分を選挙で選びなおします。
定数は242人

 

投票のしかた
1.郵便で、投票するための入場券が家に届きます。これが投票する権利があることの証明になります。
 
2.投票所へ行く
家に届いた入場券をもち、券に書いてある決められた日に、決められた投票所に行きます。
※投票することを決められた日を「投票日」といいます。この日に用事などがあって行けないときは、それより前に投票することができます
 
3.受付(うけつけ)をする
投票所の受付で入場券を渡し(わたし)、投票できるかどうかの確認(かくにん)をしてもらいます。
 
4.投票用紙をもらう
 
5.投票用紙に書く
もらった投票用紙に必要なことを書きます。
ほかの人が書いているところをのぞいたりしてはいけません。
 
6.投票する
書いた投票用紙を投票箱に入れます。
 
開票のしかた
開票は、みんなが投票したものが全部でどれくらいあって、だれがどのくらい選ばれているか調べる作業です。そのため、全部の投票が終わってから、一つの場所に投票箱が集められて、一斉に投票箱が開かれます。みんなが一生懸命選んだ結果でとても大事なことなので、投票用紙がなくなるなどの間違いがおきないように、投票箱には二重に鍵がかかっています。知ってましたか?

 

【トレンドサーファー】

人は未知のものに対してしばしば恐怖を抱くが、それは好奇心と表裏一体であり、

「怖いけれども見たい」という曖昧な感覚が生じることになる

。企画展「横尾忠則の恐怖の館」では、イラストレーションや絵画などの横尾作品を通して、芸術と恐怖の関係性について探れる展覧会。

怖いけど観たい、観たいけど怖い。。。ハロウィンらしい秋の芸術観賞はいかが??

s-image4

s-image5

s-image6

展覧会概要
企画展「横尾忠則の恐怖の館」
会期:2021年9月18日(土)?2022年2月27日(日)
会場:横尾忠則現代美術館
住所:兵庫県神戸市灘区原田通3-8-30
開館時間:10:00?18:00(入場は閉館30分前まで)
休館日:月曜日(月曜が祝日の場合は開館、 翌平日休館)、年末年始(12月31日(金)?1月1日(土))
観覧料:一般 700円(550円)、大学生 550円(400円)、70歳以上 350円(250円)、 高校生以下 無料

【問い合わせ先】
横尾忠則現代美術館
TEL:078-855-5607 (総合案内)

 

番組終わりに。。。

 スポーツアリーナの太田元治さんも加わって、いつのまにかドラフト指名の1シーンに笑。

まあまあリアル

s-image3

見取り図さんのまねっこ、南大阪のカスカップルも、まあまあリアル

ディレクター扮するあやちゃんが板につきすぎて笑。

なおやんも、ほんとにいそうなキャラ

s-image1

あ~~~楽しかった

みなさんも明日は楽しいハロウィンを過ごしてねそして選挙に行こう!

 

また来週~~~