コンプライアンスってなんでやんす?

こんにちは!

2月23日(木)❝ニャン ニャン ミィ❞

今日も猫の日と勝手に言っていましたが・・・

「猫の日」は昨日だったんです。

8uaztv

 

今日は、「富士山の日」とか「風呂敷の日」・・・とからしいです。

皆さんもいろんな記念日があるのでしょうね?

 

◎【津久井進弁護士に聞いてみよう!】

 兵庫県弁護士会所属 津久井進弁護士と1ヶ月のニュースや出来事を振り返るコーナーです。

DSC_1873

1月30日(月)

回転寿司大手チェーンの「スシロー」で、醤油ボトルに口をつけたり、湯のみをなめて元に戻したりなどした動画が拡散された問題で株式会社あきんどスシローはこの日、刑事・民事の両面から厳正に対処すると発表しました。

 

 ⇒悪いことをしたら、罰を受けるのは、当然。刑事、民事の両方からきっちり処分しないといけない。一方、ネットで、バズるために未成年の犯人の顔を晒すなどの行為も違法行為。

現在は、バーチャルとリアルの境目がなくなってきている。

バーチャル社会で、バズりたいために、リアル社会で書き込んだりする、そしてバーチャルで、バズって、リアル社会に損害が出る。この悪循環をなんとかするには、リアル社会で、悪いことは、しっかりと罰することが必要なこと

 

2月3日(金)

この日、荒井勝喜(あらいまさよし)首相秘書官が、オフレコを前提にした取材に対し、性的少数者や同性婚のあり方について「見るのも嫌だ。隣に住んでいたら嫌だ。人権や価値観は尊重するが、認めたら国を捨てる人が出てくる」

などと発言。その後、不適切な発言だったとして撤回し、謝罪。翌日、首相秘書官を解任されました。

 ⇒「多数決主義」から脱却しないといかない。

多数派と少数派という感覚があると思うが、憲法13条には、「個人として、尊重される」と書いてある。ひとりひとりが、大切にされなければいけない。それが多様性の尊重ということではないか。

 

2月6日(月)

この日の午前、トルコ南部、シリア国境付近を震源とする

マグニチュード7.8の地震が発生。その後に少し離れた所を震源とするマグニチュード7.5の地震が発生。

4万7千人以上の死亡が確認されています。トルコ政府によると100万人以上がテントなどで避難生活を続けています。

 ⇒阪神淡路大震災の経験が生かされるといいと思っているが、耐震基準があっても、満たされていなければ何の意味もない。

自分たちに何ができるか、と思うと、義援金なると思うが、救っている人に支援をしてほしい。

・宝塚の思いを届けたいいう方、宝塚市で日本赤十字社が救援金を募集ています。

・CODE海外災害援助市民センター 阪神・淡路大震災をきっかけに、「困ったときはお互いさま」の心で海外の被災地支援を行っています。こちらもどうぞ。

 

2月7日(火)

関東地方を中心とした一連の広域強盗事件で、フィリピンの入管施設から「ルフィ」や「キム」と名乗り、SNSの闇バイト募集などを通じて強盗の実行役に指示していたとみられる特殊詐欺グループのメンバー、藤田聖也(せいや)(38)、今村磨人(きよと)(38)両容疑者を逮捕。9日(木)には、渡辺優樹(ゆうき)(38)、小島智信(とものぶ)(45)両容疑者も逮捕され、全容解明を進めています。

 ⇒これも事件を解明して、民事刑事両面で、厳しく罰してほしい。また未成年もいるので、再教育ということもしっかり考えないといけない。

 

 

 

◎【ゲストコーナー】には、第4週目は宝塚アーティスト協会の方をゲストにお迎えします。

今日は『バイオリニストの水野美樹さん』です。

1677129866134_compress45

水野さんは、5歳の時に幼稚園でバイオリンのお稽古する音色を初めて聴いて、「バイオリン習いたい」とお母様に言ったそうです。そこから、ずっとバイオリンを弾いていらっしゃいます。

 コロナ禍では、コンサートが減って、人数制限されているコンサートに出演されてきたそうです。結婚式でも演奏されます。

 

今日は、スタジオで生演奏をしていただきました。

*愛の挨拶/エルガー

*海の見える街/久石譲

*人生のメリーゴランド/久石譲

DSC_1874

スタジオの前でたくさんのご家族連れ方々が、足を止めて拍手を送ってくださいました。

 

そんなバイオリニスト水野美樹さんのコンサートがあります

 

=アフタヌーンコンサート=

日時:3月25日(土) 午後2時~

場所:あいあいパーク

内容:岡本正子さん(piano)とのDuo

演奏曲:クラッシック

・エックレスのソナタ

     ・G線上のアリ

     ・愛の挨拶 他

   ポピュラー

     ・人生のメリーゴーランド/久石譲

     ・ありがとう/いきものがかり

 

 

今後のコンサート

6月24日」(土)神戸布引ハーブ園 森のホールにて 

        ムジーク カンパニュラ主催のコンサートに出演されます。

        演奏曲は、モーツァルトのソナタです。

 

◎松坂滉 That’s談dism

今日のテーマは『昔話のコンプラ』。

昨今よく聞くコンプラという言葉。その波は語り継がれてきた昔話にも影響を及ぼしています。

桃太郎と家来の犬猿雉は主従関係ではなくあくまで仲間、鬼とは話し合いで解決、奪い返した宝は持ち主の元に返却。

ここまだはまだいいのですが「さるかに合戦」はそもそも合戦がコンプラ違反、「さるかにばなし」に名を変えています。

猿に渋い柿を当てられた亡くなったはずのカニのお母さんはなんとか生存。

そして共に猿を討つメンバーはカニ・蜂・臼・馬の糞のはずがまさかの馬糞は解雇。代わって昆布がメンバー入り。馬糞くんは存在自体がコンプラ違反判定で気の毒です(そもそも馬糞が仲間ってなんやねん)。

そして最終的には猿と和解し皆で柿パーティをしてハッピーエンドという流れです。

 

そもそも昔話というのは大元は結構残酷なものだったりして、時代の流れに沿って少しずつ形を変えて伝わっていくものです。

しかし例えば悪いことをしたらその分必ず懲らしめられるといった「勧善懲悪」のメッセージ性をぶらしてしまっては形を変えて語り継ぐ意味が無くなってしまいます。

昔話を後世に伝えていく意義は物語そのものではなくそこに込めたメッセージなのですから。

昔話に限らず言えることですがフィクションを規制するのでは無く、

フィクションはフィクション、現実は現実とわかるような教育をすることではないでしょうか。

 

 

-byd3n1

 

今日もたくさんのメッセージありがとうございます。

ご紹介できなかったものもあります、ごめんなさい。

1E63711C-81E4-45A2-B456-427256F365F6

また来週も聴いてくださいね。