11/6 たからづか8丁目35番地月曜日です!

ブログをご覧の皆さんこんにちは!
たからづか8丁目35番地月曜日たなっちこと田中覚です!
2023年11月6日月曜日です!
本日もパートナーのちゃきちゃんこと茶木詩音さんとスタジオから一緒にお届けしました。

DSC_0083

本日の「たなっちのあなたをお守りいたします」

 

大人はお菓子やおつまみにもなるポップコーン!子どもは特に気をつけて!…【窒息事故】から子どもたちを守りたい!

 

先月末のハロウィンのお菓子映画鑑賞のお供としても愛されているポップコーン


大型商業施設やゲームセンターなどにある自動販売機で購入できるポップコーン喉に詰まらせて窒息する
危険性があるとして、日本小児科学会が4歳未満の子供には与えないよう呼び掛けています。


どういった原因で事故につながるのか、どうすれば事故を防げるのかを事例も交えてご紹介しました。

qu9y3x


まず【窒息事故】の原因ですが、


ポップコーンができる過程で破裂していない固いトウモロコシの粒のままのモノ⇒【未破裂コーン】です。


この【未破裂コーン】は
喉に詰まりやすく、実際あった事故としては直径6ミリの未破裂コーンを詰まらせた
1歳9ヶ月の女の子が一時意識不明となり救急搬送されました。
適切な処理を受けたため、その後回復し退院され今は元気に過ごしているということです。

 

お店など対人販売のポップコーンはこの未破裂コーンが含まれていることが少ないですが、自動販売機で作られる
ポップコーンには含まれていることも多く、誤って食べてしまうことがあるため注意が必要となります。

この事故は日本小児科学会の傷害速報として詳細が報告されています。
小さいお子さんがいらっしゃる方は一読してみてください。(※事故の詳細、救急対応の詳細が記載されておりますのでご注意ください)

 

日本小児科学会の傷害速報関連ページ → http://www.jpeds.or.jp/modules/general/index.php?content_id=35


未破裂コーンの傷害速報関連ページ(PDF) → https://www.jpeds.or.jp/uploads/files/injuryalert/0129.pdf


何気なく食べているポップコーンですが、こういった危険が潜んでいることをぜひ頭の片隅に置いて下さいね。

 

 

 

そして10時30分からのゲストコーナー
本日は11月第1月曜日ということで地域安全ニュースをお届けしました。
宝塚警察署交通課 石橋愛子さん(写真中央)、宝塚市防犯交通安全課 酒井正美さん(写真左)にご出演いただきました。

-xnpl95

本日の地域安全ニュースはいつもとガラリとかわりまして、交通安全教室や会合のプログラムの一部として実際行われている演劇を放送劇・朗読劇としてご紹介しました。

石橋愛子(いしばしあいこ)さん酒井正美(さかいまさみ)さんと僕も参加してお届けしたのは…
「まさじぃさん家族の交通安全教室」というお話でした。

 

sxh8qs_compress57

 

また、11月12日(日)10:30~14:00まで宝塚市立中央公民館1階ホールにて

「第31回宝塚交通安全市民カーニバル」が開催されます!

 

そして、今年の4月1日より全国で、年齢に関係なく自転車に乗る際は「自転車用ヘルメット」の着用努力義務化となりました。
更に、7月1日から、特定小型原動機付自転車(電動キックボード)の交通法等に関する規定が施行されています
運転免許は必要ありませんが交通ルールや禁止事項は絶対に守りましょう!
詳しい交通ルールは警視庁ウェブサイト特設ページにも掲載していますのでご覧ください。

 

警視庁ウェブサイト特設ページ → https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/electric_mobility/electric_kickboard.html

 

s-20231106131233418_0001 s-20231106131244137_0001
皆さんも交通安全でお願いしますね!


「地域安全ニュース」宝塚警察署交通課 石橋さん、
宝塚市防犯交通安全課 酒井さんにご出演いただきました!
ありがとうございました!

 

 

 

そして11月1週目ということでこのコーナー…
放課後クラブいつざいや提供『逸材総研』(毎月第1月曜日11時15分頃)
この番組は、就職活動をしている学生さんや新社会人の皆さんに仕事や生活における
唯一無二の「逸材」となるための考え方や心構えなどについてプロの方々からお話を伺うコーナー。
放課後クラブいつざいやより伊東永善(いとうながよし)さん佐藤真紀(さとうまき)さんにご出演いただきました。

-j1q5ej

本日は伊東さん佐藤さん「なぜ『最近の若いもんは!』というおじさんが多いのか」をテーマにお話をお伺いしました。


伊東さんが、ふと感じた疑問…

就職内定までは年齢の近い先輩たちが丁寧に対応してくれていたのに、いざ就職して研修や偉い方々の挨拶となると
決まっておじさん世代の上司が「最近の若いもんは!」と言い放ち、「今の時代に生まれた君たちは幸せだ…」
からはじまり
その方の苦労話を聞かされるのでしょう…?って、どこの会社も同じなんでしょうか?(笑)

 


あえて「今の若いもん」と「当時若かった時の自分」を比べてこれからの社会の厳しさを老婆心で教えてくれているのかもしれませんが
それを聞かされたとて…ということなんです。
希望に満ち溢れた若者たちの「はたらく意欲」を削いでしまっては本末転倒になりませんか?
はたまた「今の若いもんは…いいなぁ」と、これまでの軌跡を回想しているのかもしれませんが…

 


伊東さんが感じるこの疑問。
「いつざいや」さんでサポートしてくれている女子大学生のスタッフさんたちは真に受けることなく上手く聞き流せるでしょうとのことです。
「いつざいや」を卒業し、就職してからも大活躍されている逸材と呼ばれる怪物たちはしっかりと聞く耳も考える力も
持ち合わせているんです。
「怪物」たちをこれからも生み出し続けている伊東さん若いもんがこの社会を背負っていくんだから
ドンと任せてあげたらいいのにね…とおっしゃっていました。


自分の将来やはたらくことに疑問が生まれた時は伊東さん佐藤さんに相談してみてはいかがでしょうか?

DSC_0092

毎月第1月曜日は、就活中の学生さんや新社会人の方に向けて、様々な悩み事にお答えくださいます!
「逸材総研」次回は2023年12月4日(月)放送予定です。お楽しみに♪

本日も、為になるお話でした!
伊東さん、佐藤さんありがとうございました!

 

 

 

本日もメッセージやリクエストありがとうございました!


皆さんから頂くたくさんのメッセージは僕たちDJやスタッフにも心強いエールとなります。

「たからづか8丁目35番地月曜日」引き続き応援よろしくお願い致します!!(T△T)

 

DSC_0094

今日はちゃきちゃんとれたて!街角リポートでおじゃましたガッツうまい米橋本 宝塚阪急店さんのおにぎり&お米
逸材総研の伊東さんと佐藤さんから頂いたサザンメイド・ドーナツのドーナツラスク記念撮影☆

たなっち
こと田中覚でした!