方言は話が尽きんがね

おはようございます!えるJこと山崎えるかです。 今週もリポーターみっきーと楽しく生放送をお届けしました!

今日の10月23日は何の日か皆さんご存知ですか?

 

津軽弁の日なんです。
津軽弁の日(つがるべんのひ)は毎年10月23日に青森市文化会館(リンクステーションホール青森)で行われる青森県津軽地方で話されている津軽弁をテーマとした催し物だそうです。
そんな今日のメッセージテーマ→方言トーーーク!!、、、でお届けいたしました。
皆さんのいろんな方言トークが聞けて嬉しかったです。私はちょっと名古屋弁忘れかけているかな笑笑。まだまだ方言トークしたかったです笑笑。

 

【へいせい】

 

『デコ電』『プリ帳』『ラインストーン』このワードを見て懐かしいと思う方も多いのではないでしょうか。あらゆるものをデコレーションで可愛く変身させる、平成ギャルの産物『デコ文化』です。このデコ文化が今、Z世代(1990年代後半~2000年生まれの世代)のオタ活(=オタク的趣味に関する活動)において流行し始めていることはご存知でしょうか?コロナ禍においてリアルな場でのイベントやコンサートの開催が難しくなり、それに伴いZ世代のオタ活にも変化が現れています。今回は、平成ギャルを彷彿とさせながらも、Z世代ならではのリバイバルされたデコ文化についてご紹介しました!

 

image0

 

恒例の平成ポーズは『ローラだょ』のポーズ(笑)

 

 

【ゲストコーナー】

 

歌のサロンについて、 松崎正明 様(公民館事業担当)にお越し頂きました。

 

image1

 

歌のサロンは、演奏を聴くのではなく、ご自身で歌っていただくことを目的としています。
童謡コースと世界の名曲コースがあります。参加料はどちらも毎回 1,000 円です。
朝 10:30~12:00 までの 90 分間です

 

童謡コース 毎月第2月曜日 西公民館のホールどなたでもご存じの童謡を歌います。季節に合わせて選曲してます 直近の前回の曲は、♪小さい秋みつけた、♪ずいずいずっころばし、♪十五夜お月さん、♪案山子、♪箱根八里、♪荒城の月など 10から12曲を歌います。・世界の名曲コース 毎月第4月曜日 中央民館のホールで 90 分間 ・決して難しくはありません。時々英語で歌ったり、イタリア語で「オーソレミオ」など名曲中の名曲です。 前回9月23日では、♪エーデルワイス、♪ドレミの歌、♪ロンドン橋、♪LOVE日本の世界に通じる日本の名曲もあります。中島みゆき「♪時代」、千の風で有名になった 新井満さんの「♪この街で」など色んな曲を歌います。

 

当日直接来てもらっても、大丈夫 ですが出来れば電話でお名前をいただければと思います。
ご夫婦での参加や、お友達同士での参加が多くてにぎわっていますよ。
ピアノの伴奏で歌えるのも楽しそうですが、参加されている方の反響はこんな感じでした!

 

★歌たいなあ~と思ったときに、自由に参加できるのが良い

★先生のお話が楽しいかさ、歌うポイントや、楽譜の見方、作詞作曲者のエピソードなど めっちゃ ためになる学べる

★生ピアノの伴奏が、歌いやすくてアレンジとかが楽しい

 

いろんな声が上がっていました。
申し込みの方法、問い合わせ先は公民館事業担当0797‐69-6831 まで!お気軽部ご相談ください^ ^

 

 

来週のリクエストテーマはPartyソング! メッセージテーマはやってみたい仮装!
もう今からでも送ってねー!!ハロウィンイブを盛り上げよう~!!