小学生のお天気キャスター頑張ってるよ~!!

おはようございます!今週も番組にお付き合いありがとうございました!

えるJです! 8月も後半ですけども、真夏の暑さは全く去ろうとしてくれません。

 

image0

 

連日とにかく暑い!外出時に眩暈がするような強烈な日の光を浴びる度に、ニュースなどでよく耳にする「命にかかわるような暑さ」という表現が誇張ではないと実感している人は多いんじゃないでしょうか?この厳しい暑さは10月まで続くそうです。。
去年は10月19日が最後の真夏日でした。今年もそうなのかなぁ、、

 

これからは秋といっても、夏の延長戦と思ったほうがよさそうですね、、、
それでは今週の番組を振り返っていきましょう!

 

 

【てらすの部屋】

 

毎月3週目は、てらすの部屋のコーナーがあります。今日も株式会社てらすの寺本社長が社内でインタビューを実施。答えてくださったのは、公務チームの大城たつやさん。総務チームの島袋陽子さんです。AIがどこまでできるか?!盛り上がってましたね!!
ご出演ありがとうございました!

 

 

【ゲストコーナー】

 

ハープ奏者の中埜 未奈子(なかの・みなこ)様をお迎えしてお話を伺いました。

 

image1

 

中埜さんは、宝梅中学の吹奏楽でハープを始め、現在はフリーランスのハープ奏者として関西を中心に演奏活動していらっしゃいます。
最近、駅に近いところに、ハープ教室を開かれました。宝塚南口駅から徒歩 3 分の南口会館という施設で「宝塚ハープ教室」という名前の教室です。通いやすく続けやすいハープ教室がコンセプトだそうで、駅チカでワンレッスンごとの予約制なので、忙しい方もご自身の予定に合わせてご予約いただけます。ハープは実際に出会う機会が少ない楽器だからこそ、興味を持ってくださった方を大事にしたいという思いがあります、、、とおっしゃっていました。

 

中埜さんは、どのようなスタイルでの演奏がお好きか尋ねてみると、私はオーケストラで演奏することが 1 番好きです、、と答えくださいました。直近では 8/24 に大阪交響楽団さんと松崎しげるさんのの演奏会に出演されます。また、アンサンブルも好きで、9/7(日)に福知山のレストランでサックスと歌と演奏をします。9/15(月・祝)には、宝塚ハープ教室の主催するワンコインコンサートも開催されるそうで中埜さんの演奏を聴けるチャンスはたくさんありますよー!!みなさん、ぜひ^ ^

 

 

今週から、飛び出せ!小学生の天気予報がスタートしました!!

 

一生懸命天気予報を読む姿に感動!!残りの夏休みも楽しんでねー!!

 

1回目はことみちゃん

 

image0

 

2回目はたくまくん

 

image1

が堂々とお天気を伝えてくれました!インタビューにも答えてくれてありがとうございます。

 

ことみちゃん、ドーナツ屋さんになったら食べにいくね!

たくまくん、オススメの万博オーストリア館行ってみるね!

 

 

それではまた来週~~!!