10月1日 たかたづか8丁目35番地「川柳の時間」
たかたづか8丁目35番地「川柳の時間」
狂夏のようやくなりをひそめたようです。雲の表情が秋らしくなってきました。
本日は茉莉亜まりの鑑賞、パーソナリティは山崎彫科さんとエフエム宝塚公式youtubeチャンネルの同時生配信でお届けしました。アーカイブは一週件程度残ります。チャンネル登録をしてお楽しみください。
番組内でお読みできなかった作品の抜粋と講評です。
赤とんぼ付箋いっぱい貼りつけて
川端日出夫
あれこれのことを忘れないようにと付箋だらけの赤とんぼ。風に飛んでゆく付箋はそのままに。
丸椅子に座る暫定的家族
徳道かづみ
丸椅子にちょこんと座る。仮に座る。背もたれもなくくつろぐには遠いこの椅子に座っているそのときだけの家族。
予言者の羊が去って凪ぐ芒
高良俊礼
旧約聖書マタイによる福音書には羊の皮を被った偽預言者が狼として登場する。預言とは神の信託を預かりし者。羊の皮を被った狼は偽の未来を見せたのか。風にざわついていた芒。偽者が去って、凪ぐ。
迷ってはいるけど足跡は増えた
一橋悠実
迷いながら進む。足跡ばかりが増えるがどの足跡もたいせつな軌跡。いつか答え合わせのようにすべての足跡に意味があったのだろうと思える、そんな日が来るのかもしれない。
今日の茉莉亜まりの一句
約束は堅し葡萄の蔓太し
写真 姫路の書肆風羅堂にて茉莉亜まり川柳豆本のお取り扱いが始まりました。
塩屋・舫書店さんでの茉莉亜まり展は10月5日までです。お立ち寄りいただけますと幸いです。