スクリプターの岡崎洋子さんをお迎えして

『ウィズたからづか』2025年11月号の「ウィズインタビュー」に、
かつて宝塚にあった宝塚映画製作所、
後の宝塚映像でスクリプター(記録)の仕事をされていた
岡崎洋子さんのロングインタビューが掲載されている。
スクリプターという仕事はどういう内容なのか、
岡崎さんは詳しく語っておられる。ぜひお読みいただきたい。

🎬

現在はフリーのスクリプターとして活動されている岡崎さんを、
シネ・ピピアの景山理さんが連れて来られて、
「サンデー・トワイライト」のゲストとしてお招きさせていただきました。
11月2日(日曜日)午後5時30分からの放送です。

🎥

かつて映画の町であった宝塚。
そこにあった映画製作会社「宝塚映画製作所」で、
記録という非常に重要な仕事をされていた岡崎さんのお話は、
実に面白く、興味深く、とても30分では足りない内容です。

🎬

11月21日(金曜日)午後1時40分からシネ・ピピアで、
「宝塚映画・映像を語ろう」というイベントが開催され、
文芸評論家で宝塚映画祭実行委員長の河内厚郎さんと、
岡崎洋子さんのトークショーが開催されます。
参考上映として『怪人二十面相と少年探偵団』(1983)。
参加費は無料ですので、ぜひご参加ください。