「お仏壇の浜屋」お盆ですよ! 8月14日
CHAOッ!小野田リカです♪
夏休み、いかがお過ごしですか???
夏って早い
高校野球が、もぅ2回戦![]()
お盆ですね〜。
「お仏壇の浜屋」宝塚店![]()
ドキドキしながら伺い
浜屋株式会社 営業部 ブロック長
綾野 隆之(あやの たかゆき)さんに、
お仏壇やお仏具について、教えて頂きました![]()
写真真ん中!そよ風みたいに爽やかな方です![]()
((注)マンション生まれ、マンション育ちの私、
お仏壇を拝見するのは年に数回。。。
そりゃ、ドキドキするわな。)
広~い店内に入ると![]()
お線香の香り![]()
こんなに種類があっても、
ひとつひとつちがった香り![]()
何だか、心が落ち着き癒されます![]()
お盆提灯(おぼんちょうちん)![]()
お盆にお迎えし、また、お送りする
ご先祖様の足元を照らします![]()
そして、
豪華絢爛![]()
お仏壇(おぶつだん)![]()
きらびやかで、眩しい~
本来は、「お寺の縮小版」。
だから、ご本尊や御堂の様子など、
お寺と同じような作りにしています。
「梨地塗り(なしじぬり)」といって
うるし→金箔の粉→透き漆(すきうるし)と
幾重にも、
手間と技術がかけられています![]()
シンプルお仏壇![]()
お仏具、ピンクに桜をあしらった「いま風」
とっても可愛らしい![]()
きょう、わかった事は、
「お仏壇」
難しく考えず![]()
いまどきの「お仏壇」
シンプル、洋風、コンパクトなどなど
宗派はもちろん、
ライフスタイルや、ご先祖様の趣向や個性などを、
いろいろ考えて、
デザインや色、仏具の細部に至るまで、
い~っぱい
チョイスがあるんです。
「お仏壇の浜屋 宝塚店」は、
そんなニーズに応えてくれる「品揃え」があって、
そんな相談に気軽に乗ってくれる「プロ」がいてはる
素敵な空間でした![]()
お仏具も見ていて楽しい![]()
好物キャンドル![]()
御酒にお茶に、お饅頭!
本物そっくりな「キャンドル」です![]()
数時間は燃焼するので、
ご先祖様とゆ~っくり「お話し」出来ます![]()
おじいちゃん、おばぁちゃん、
喜ぶやろうなぁ〜![]()
ね、墓参の道中、気軽に立ち寄れるでしょう![]()
20日まで「お盆セール」開催中![]()
綾野さん、スタッフの皆様、
ありがとうございました![]()
********************************
「お仏壇の浜屋 宝塚店」
宝塚市小浜2-3-30
電話 0797(83)4500
営業時間 午前10時~午後6時30分
定休日 なし
駐車場 店舗正面3台 他、第2駐車場あり













