「嶽(だんけ)」de春爛漫!ご機嫌フレンチ 3月12日
春の気配びんびん![]()
春LOVE
小野田リカがやって来たのは……![]()
阪急山本駅から南へ徒歩約12分、
山本丸橋2丁目にある
創作フレンチBistro「嶽(だんけ)」
(写真中央)オーナーシェフ
角口 明広(かどぐち あきひろ)さん
(写真左)奥様
角口 正子(かどぐち まさこ)さん
とぉーーーっても、
弾ける笑顔が素敵なおふたり![]()
長年、ホテル ニューオータニ大阪でお勤めだった、
明広さんと、正子さんが
約15年前にOPENした、
「隠れ家的フレンチ」なのだ![]()
お邪魔しま~す
竹を取り入れ、花を生けて(上の写真)
焼酎の甕もあって(下の写真左端)
とぉっても「和」な店内だ・け・ど
「創作フレンチ」
そもそも、素材や盛り付け、味付けなど、
#いいね
#おいしいな![]()
って、明広シェフがピンときたものを、
フレンチというジャンルにこだわらず、
時には和も中華も取り入れて、
自由な発想で「創作」しているんだそう
何だか素敵でしょう![]()
「季節のサラダ(自家製オリジナル・ドレッシング)」
「うすいえんどうのポタージュ」
「季節のサラダ」にかけているのは、
お客様のご要望にお応えして、
お持ち帰りも出来るという
「オリジナルドレッシング」![]()
ベースは玉ねぎだけど、
レモン果汁とか、何十種類も素材を使って、
実に
奥行深くてふくよかで、上品な風味![]()
「うすいえんどう」の春色眩しいポタージュは
なめらかで口どけやわらかく、春いいネッって感じ![]()
爽やかな「うすいえんどう」カラーが
素材そのまま素敵です![]()
「チキンのソテー パルメジャーノがけ」
見てみて~![]()
お皿に美しくのっかってる
アートで小宇宙な感じ![]()
パルメザンチーズの粉が
星を散りばめた銀河って感じ ![]()
ヤングコーン&菜の花&カリッコリーが
春の協奏曲って感じ![]()
鶏の皮は絶妙にパリッと芳ばしく![]()
鶏肉はしたたるジューシーさ満天![]()
う、旨いやないかぁ~(叫)
(しばらく無言で食べたい。
Don’t speakな時間だべ。)
ディナー時だけの「ア・ラ・カ・ル・ト」
種類も豊富で迷っちゃう~
お酒も、ビールはもちろん、
ワイン、焼酎、日本酒と、
いっぱいあって迷っちゃう~
おっと!忘れちゃダメダメ![]()
「ランチメニュー(コース)」
「ディナーメニュー(コース)」
お値段もお手頃、この旨さ![]()
近所の方が、
「ハマって通っちゃう」とか
「最後の晩餐は「嶽(だんけ)」だけ」とか、
納得![]()
リカ感激
(←昭和な表現でゴメン)の旨さ![]()
「嶽(だんけ)」ステキ![]()
![]()
![]()
*******************************
「嶽(だんけ)」
宝塚市山本丸橋2-15-3
0797(80)1150
ランチ 午前11時~午後2時(LO)
ディナー 午後5時~午後9時(LO)
定休日 毎週水曜&第一火曜日
*祝日はOPEN*

















