もうすぐ夏休み!早めの準備@宝塚市立中央図書館
見事、近畿も梅雨明け!
そして近づく夏休み!!
読書感想文とか、工作とか、自由研究とか…
お子さんがついつい後回しにしちゃって
「もー!!どうするん!!」ってことになりませんか?
(私は毎年「もー!!どうするん!!」って言われる子どもでした)
ということで今日はお助けの取り組みやイベントがあると聞き
宝塚市立中央図書館さんにお邪魔してきました![]()
![]()
お話を伺ったのは井上さんと藤野さん。
お二人とももちろん本好き![]()
大人も子どもも楽しい図書館。
夏休みに向けて
お子さん向けの取り組みやイベントも沢山行われています!
まずは7月から始まった「読書手帖」
このかわいいネコのイラストは藤野さんのデザインだそうです!
すごい…
どんな本を読んだか忘れてしまいがち。
この手帖に記録してお友だちと見比べるのも素敵ですよね!
こちらは図書館の利用券を持っている中学生以下の方に
お配りしているそうです![]()
そして…
今日は「えほんであそぼう」という
1歳から2歳頃のお子さん向けイベントも開催されていました![]()
絵本の読み聞かせや手遊び、簡単な工作など
とっても楽しそう!
今日はたこさん釣りを作ったそうですよ![]()
その他にも夏休みスタンプラリーや
てづくりの時間など宿題にも役立ちそうな
様々なイベントが開催されます!
涼しい図書館で親子で読書タイムっていうのも
良いかもしれませんね![]()
ぜひ宝塚市立中央図書館で涼しく夏を楽しみましょう![]()
**************************************
★宝塚市立中央図書館
〒665-0836
宝塚市清荒神1丁目2番18号 阪急「清荒神」駅南口下車すぐ
TEL:0797-84-6121
開館時間:午前9時30分~午後6時
ただし、金曜日 および 7月8月の土曜日は午後7時まで
休館日:水曜日(定期休館日)、 第2金曜日(館内整理日)
年末年始(12月29日~1月3日)、 特別整理期間
HP http://www.library.takarazuka.hyogo.jp/index.html
s













