穏やかな景色の中で@成福院
阪急逆瀬川駅から徒歩5分ほどの場所に
とても歴史の深いお寺があるのをご存じでしたか?
それがこちら 成福院さん。
平林寺さんの塔頭(平林寺さんをお護りしているお寺)のひとつということで
平林寺さんのすぐ近くにあります!
お話を伺ったのはご住職の今井弘道さん。
1400年前に聖徳太子が創建し、
そのあと様々な歴史をたどって
江戸時代に今の姿に再建されました。
お寺の中にはお花もいっぱい![]()
最近まではいろんな種類の梅も
綺麗に咲き誇っていたそうですよ![]()
平林寺さんのほうには
市の重要文化財に指定されている寺宝も。
成福院さんからもすぐなので
どちらも参拝されるのがおすすめです![]()
阪急電車も見える宝塚らしいロケーション!
映画『阪急電車』ではこのあたりで
若い頃の時江さんのシーンが撮影されました![]()
そんな平林寺さんですが、
4月7日(日)には花まつりが開催されます!!
花まつりとはブッダの誕生をお祝いする法会のこと。
当日は ほら貝を吹きながら山伏のみなさんが練り歩いたり
青空市や護摩行、お焚き上げなども!
成福院さんでは13時から
お子さん向けの紙芝居もあるそうですよ![]()
11時頃から始まり、16時頃には終了予定です。
その他にも普段から終活に関する催しも開催されています!
ご相談は気軽にお電話されてみてくださいね![]()
日頃から気軽に訪れられる場所、
成福院さん・平林寺さん。
お散歩気分で訪れてみては…?
***********************************************
成福院
〒665-0034 宝塚市小林1-2-18
電話:0797-71-0838














