二人とも、ピッカピッカの、携帯よ。
あんなに暑かった夜も突然涼しくなりました。
お風呂に入る時間も長くなってきましたね。
さて、先週は、まっつんの凄いバキバキの携帯に驚いていましたが、満を辞して、ピカピカになりました。
◎【棚橋純子のだいたいじゅ〜ん5分】は、
《○○を無くした話、のじゅ〜ん5分》
*日傘を4本も落とした。連絡しても1本も見つからない!
*イタリアの空港を出た時に、機内にパスポートを入れたポーチを置き忘れたことに気がついた。パーサーがニコニコしながら、持ってきてくれた!
*夫は、年に数回携帯電話を落とす。
でも戻ってくる。
*阪急電車の中でお財布置き忘れた!
出てきたところ、身分証明書を見せて、と言われ、それは、そのお財布の中
証明するものがないと思いきや、fmたからづかのタイムテーブルが、
「これが、私です!」とエイコママ
*ポイントカード
*家の中での季節感
*歯!
*映画館で寝てる間に財布がない!
*中学入学祝いに親からもらった時計
*男女共同トイレで鍵をかけ忘れ、使用中に鉢合わせ! 私の中の何かが、失くなった!
などなど、
皆さん色々失くされているんですね
◎【ゲストコーナー】には、〜『紙芝居サークル ちょうちょ』の代表 桐畑珠里さんと広報担当 島崎聖美さん〜がきて下さいました。
『紙芝居サークルちょうちょ』さんは、2022年で、40年を迎えるそうです。
現在メンバーは、15人。40代〜90代と、年齢幅は、とても広いんです。
毎月第3日曜日の14:30〜に、中央図書館で、定例紙芝居の会が、開かれます。
他にも、イベント、育成会、施設訪問などなど、活動されていますが、新型コロナの影響で3月から活動が、中止されていたので、その間は、月に一度勉強会をしていたそうです。
中央図書館の「おうちでとしょかん」と言う動画配信に出演され、その後は、自分達でyoutubeを始めたそうです。
今は、2022年の40周年に向けて動き出しました。
・ぷらざこむ1の1階でちょうちょの歩みを1年間展示。
・ちょうちよとしての新しい紙芝居の製作などなど
次回の定例紙芝居は、
日時:9月20日(日)14:30〜
場所:中央図書館
内容:小さい子中心なので、かわいい紙芝居
図書館員さんによる折り紙もあるそうです。
検温、アルコール消毒の上お越し下さいね。定員は、35名を上限にしての開催です。
◎松坂滉 デキる男への道~デキ男dism~
私まっつんこと松坂滉が出来る男への階段を上がっていくコーナーです。
今日のテーマは『デキる男は単位を理解する』。
日本や世界の様々な単位を学んでクールかつスマートな男を目指していきます。
①日本の単位
雲はその状態に応じて様々な単位に変化します。
長く延びる筋状の雲なら「一筋」
筆でなすった程度のわずかな雲なら「一抹」
山のように高く積み重なった雲なら「一座」
群れのようになっている雲なら「一叢」
細かい表現の違いでニュアンスが全く変わってくる日本語は本当に雅で美しいです。
②世界の単位
昔使われていた海外の単位
「クーシャ」
古代インドにて牛の鳴き声が聞こえる距離をクーシャと定義づけていました。
何とも感覚的でユニークな単位でしょうか。流石にこんな曖昧な単位は今は使えない…?
いいえ、実は超有名なあの単位も非常にあいまいな基準だったのです。
③キログラム
これまでは「国際キログラム原器」という合金製の分銅がキログラムの基準でしたが、経年劣化により徐々にその分銅そのものの質量が変化していることが問題視されていたのです。
約100年で50μg(なんと指紋一つ分!!)変化していると言われています。
そして2018年11月「キログラム」の定義が約130年ぶりに変更されました。
これからは「プランク定数」という物理定数を用いて変化しない普遍的な値を取れるようになりました。
これで今後は安心!
気になるじゅんじゅんさんの評価はギリギリのデキ男dism!
単位は変わっても胸に変らないものさしを一つ持ち続けていようぜ!
【COOL CHOICE】
私まっつんが担当した今日のCOOL CHOICE 一言メモ。
テーマは『ペーパードライバーのカーシェアリング』。
私のようなドペーパードライバーにとって、何時間も長距離を集中してドライブするのは中々ハードルが高い…。
しかも旅行などでたまに運転したとしても期間が空くとまた運転の方法を忘れてしまいます。
そんな時便利なのがカーシェアリング。
カーシェアなら登録さえ済んでいればスマホアプリだけで予約が完了。燃料代や補償費用込の料金計算でシンプルに使えるからお気軽にドライブできます。
中距離を30〜40分程度と細かく運転して練習すれば、脱ペーパーも夢じゃない!
私松坂と共にカーシェアでドライバーライフをスタートしてみませんか。
日頃の気遣いと工夫で、ちょっとずつ未来を変えていきましょう。
今日は、たっくさんのメッセージありがとうございました。
「アッ、メガネ無くした❗️」
「ここ、ここ! 頭の上にありまっせ!」の図