「人と人とが地域でつながる!」-たからづかタウンガイド-

皆さんお元気ですか? 玉井順子です❕

 

今回のゲストコーナーは、

第5地区民生児童委員協議会副会長

阪上健治(さかうえ けんじ)さんと

第5地区民生児童委員協議会

喜多見みつ子(きたみ みつこ)さん

にお越し頂き人と人との繋がりの大切さ

障がい者の皆さんとの繋がりや理解、

そしてそれらを含めた講演会について

お話しを伺いました。

 

 

民生児童委員として高齢者や子どもさん

への家庭訪問などの見守り活動から

子ども食堂、盲導犬や聴導犬についてや

障がい者の権利用語、更には人権について

の研修会など、様々な研修や勉強会なども

行っているそうですが、新型コロナの影で

今年はなかなか活動が出来ず、皆さん

苦労されていた様です!

 

民生児童委員の皆さんは、

障がい者の方々への理解は深いのですが

まだまだ、多くの方々には伝わっていない

所もあるようで、もっとお互いに理解

し合うことが出来るように、まずは

気軽に話し合いが出来るようになれば

良いですね?と喜多見さん。

 

障がい者の皆さんへの理解を深め支援

される家族についても学び学んで頂きたい

と、宝塚市第5地区自治会連合会

・宝塚市第5地区民生児童委員協議会・

長尾地区まちづくり協議会が合同で

今年も「第5地区研修会」が開催されます。

 

・第5地区研修会は講演会!

「つながろう人と人~つなごう心の手」を

テーマに講演会が開催されます。

 

第1回:2020年11月14日(土)14時~

テーマ:我が家の自慢の息子

講師:長谷川朋子さん

「重度障がいの16歳の息子とともに様々な

葛藤や発見、そして大きな喜びに溢れて

いる。でも、今では笑える小さな出来事も

当時は悲しく大きな問題だった・・・!」

 

第2回:2021年1月24日(日)14時~

テーマ:パパは僕の発明家

講師:廣瀬元紀さん

「大手電機メーカーエンジニアである

父親が重度障害の息子の未来をサポート

リハビリ機器やおもちゃなどを作成

改良を通して障がいのある子どもの

「できる」「わかる」を引き出そうと奮闘中!」

 

 第3回2021年3月21日(日)14時~

テーマ:生きるということ

講師:北村多恵さん

「生まれつき全盲でありながら小学校から

高校までを公立学校で過ごし、夢中で

追いかけた音楽の道!そして20年間

高校の教壇に立ち「見える」「見えない」を

超越した生徒との関わり、

広がった世界!」

歌も披露して貰えるかも・・・?

 

会場はすべて宝塚東公民館 2階 大ホール

予約が必要です。

お申し込み:5district.jidou@gmail.com

お問い合わせ及びお申し込み:

宝塚市社会福祉協議会

℡:0797-86-5003

 

北村さんの生徒さんは、

お天気を教えてくれる時も

「今日はよい天気だよ!」ではなく

「空が青いよ!」と、ちゃんと相手への

思いやりの言葉で教えてくれるそう、

だと、喜多見さん。

皆さんのお話しは思わず涙が溢れたり

前向きになれたり、と阪上さん。

 

障がい者の皆さんの状況や思い

目に見えない努力や葛藤そして、

前を向いて進んでいく姿などを知って

皆さんを理解すると同時に私たちも勇気や

元気が貰えるのではないかなぁ?と、

お互いに理解しあえて元気を分け合える

事が出来たら良いなぁ?と思いました。

 

尚、当日は新型コロナウィルス対策

として、手洗い・うがい・マスク着用・検温・

手指アルコール消毒 などのご協力を

お願いします。

また、定員は通常の約半数の72名

会場のドアなども開放するそうです。

寒い時期ですので、暖かい服装でお越し

下さいとのことです。

 

新型コロナで、ちょっとしんどい

こんな時だからこそ元気が出るかも・・・?

皆さんぜひご参加下さい❕

(もし定員オーバーで参加出来なかった

場合、収録したDVD などをお渡しする

ことも出来るそうです)