「縁フェス2020」-たからづかタウンガイド-
もう2月も終わり・・・? 早いですね?
玉井順子です!
ゲストコーナー、今回は
宝塚市役所地域福祉課
北村恭平(きたむらきょうへい)さんに
おたがいさまの気持ちを大切に
開催されます「縁(えん)フェス2020」
についてお話しをお伺いしました。
お互い様の気持ちのハートマークです♥
お互いさまのまちづくりをコンセプトに
「宝塚市お互いさまの
まちづくり円卓協議会」から生まれた
「縁フェス」
・昨年の延期を乗り越えて・・・!
昨年開催するはずたった縁フェスは
コロナウィルスの影響で開催が延期と
なってからメンバーとオンラインでの
会議を繰返し今の状況の中でどうすれば
開催出来るか?を考えて今年の開催に
こぎ着けることができたそうです。
2020年から延期になったフェスティバル
なので、「縁フェス2020」だそうです。
・「縁フェス2020」の内容は盛り沢山!
開催期間は3月1日(月)から3月31日(水)
までの1ヶ月間。
まずは、市内で活躍されているグループの
活動を見学や体験が出来るそうです。
目印には縁フェスののぼりや
ステッカーなどがあります。
興味のある方、お近くの方は、
ぜひチェックしてみて下さい!
・3月6日(土)と7日(日)は会場で・・・!
3月6日(土)は宝塚市立文化芸術センター
時間:午後12時~4時
コロナウィルスの影響で発表の機会が
無くなった子どもたちのダンスや
音楽のステージ(午後1時30分~3時)。
親子防災工作(全3回・各回先着5組)、
動画を見てペーパードローンの作成
(材料先着30名)や血管年齢測定などの
参加型イベントからパネル展示も充実!
更に芝生広場では、木の棒モルックを
投げてピンを倒す遊びモルック交流会も!
屋外で体を動かす良い機会かも
知れませんね?
3月7日(日)は、宝塚市立中央公民館
時間:午前10時~午後4時
まず、二つの講演会があります。
10時から減災と男女共同参画研修
推進センター 共同代表 浅野幸子さんに
よる「男女共同参画の視点で考える
防災セミナー」(先着50名) そして
午後1時から東京都健康長寿医療センター
社会参加と地域保健研究チーム 研究部長
藤原佳典さんによる「コロナ禍でどうつなが
るか~新しいつながり方・感染防止に気を
つけるポイントなど~」(会場は先着50名)
*藤原さんの講演会はライブ配信、さらに
見逃した方には3月中はYouTubeでも
見られるとのこと(縁フェスの公式サイト
から入れるそうです。)
その他にもオンラインブースでは、
スマホの使い方・歩きながらお遍路体験や
Zoom 体験・zoom で坪押し体験など
楽しく学べる参加型ブース、もちろん
パネル展示も興味深い内容!(パネル展示
は一部展示を除き31日まで開催)と
なっています。
その他にも動画展示など盛り沢山!
*コーナーによって時間や参加人数が
決まっているものもあるので
ぜひパンフレット等でご確認下さい。
(市役所や各サービスセンター・サービス
ステーション・公民館などに設置
また、縁フェスのホームページや
市内の方は広報たからづか3月号10㌻の
QR コードからもチェック出来るとのこと)
お問い合わせ:宝塚市地域福祉課
℡:0797-77-0653
昨年延期となり、コロナ禍の中でも出来る
形にと1年間メンバーで試行錯誤されて
来たそうです。 色々なグループの活動を
知ることも出来るし、ステージや
参加型イベントに展示など、お話しを
聞いているだけで、楽しそうだし知識も
得られそうですね?
こんな時期なので、マスクや手指の消毒
など感染対策を十分にしながら
ぜひお出かけ下さい!