平和と友好を育むオリンピックを

スポーツアリーナありがとうございました!

 

s-image1

 

今回の【オリンピックアリーナ】はいつもと少し志向を変えて、

『忘れてはいけないオリンピックの悲劇』をテーマにお話しました。

 

1972年ミュンヘン五輪で起きた事件。

武装組織が選手村を襲撃し、選手11名を含む合計17名が死亡する大惨事となりました。

被害を受けた選手の中には10代の選手もおり、

夢の舞台で戦うはずだった彼らの未来が一瞬にして奪われました。

 

世界中が注目する大舞台、そこを狙えば犯人側の「声なき声を届ける」。

最後の手段だったという見方もされています。

が、どんな理由があっても人々の命を奪うことは許されません。

 

この事件は世界に大きな衝撃を与え、

多くの人が「平和とは何か」「スポーツの祭典に何を守るべきか」を考えるきっかけとなり、

安全対策の重要性が再認識され、その後の大会では厳重な警備体制が敷かれるようになりました。

 

オリンピックは、スポーツを通じて世界の平和と友好を促進する場です。

違う国、違う文化、違う言葉を持った人たちが、ひとつのルールのもとで力を出し合う、そんな奇跡みたいな空間だと思うんです。

だからこそ私は、オリンピックが“戦いの場”ではなく、“つながる場”であってほしいなと願います。

 

そして、ミュンヘン事件のような悲劇が起きたことを忘れず、伝えていくことが使命です。

オリンピックに限らず、スポーツを通して全ての国の人々がつながっていって欲しいですね🎖🌿

 

 

s-image0

 

🎵MUSIC LINEUP🎵

幸せの黄色いリボン / トニーオーランド&ドーン
Mela! / 緑黄色社会
黄色いかもめ / アリス
太陽が燃えている / THE YELLOW MONLEY
YELLOW YELLOW HAPPY / ポケットビスケッツ
Yellow River / クリスティー
朧月夜 / 槇原敬之