5/2 たからづか8丁目35番地月曜日です!

ブログをご覧の皆さんこんにちは!
たからづか8丁目35番地月曜日たなっちこと田中覚です!
2022年5月2日月曜日です!GW折り返しとなる平日!
本日もパートナーのへぎちゃんこと枌美紗斗さんとお届けしました。
番組では密を避ける対策をとり続けて放送しております!!(^0^)

本日の「たなっちのあなたをお守りいたします」

違法駐輪や整備不良、スマホのながら歩きが引き起こす脅威…【点字ブロック】を必要とする人たちを守りたい!

 

街中や建物内など各所で設置されている「点字ブロック」はご存知ですよね。
先月末に奈良県で、あるべきはずの点字ブロック4枚のうち1枚がはがれてなくなっていたことで
全盲の女性が特急電車と接触して死亡する事故が発生しました。

目の不自由な方が頼りにしている点字ブロック。
その上をスマホを見ながら歩く「点ブロスマホ」と呼ばれる行為が都心部をはじめ大きな問題になりつつあります。
今日は点ブロスマホの危険性と対策などもご紹介しました。

「点字ブロック」の正式名称は「視覚障害者誘導用ブロック」といいます。
この「点字ブロック」は2種類あり、ひとつは線状のデザインで進行方向などを知らせる「誘導ブロック」
もうひとつは危険箇所や誘導対象施設等の位置を示す「警告ブロック」と呼ばれています。

 

この点字ブロックの上に放置自転車や荷物などで塞いでしまったり、はがれてしまい整備されていなかったりすると
点字ブロックを必要とされている方はとても困ってしまいます。

 

そのなかでも最近問題視されているのが「点ブロスマホ」です。
点字ブロックの上をスマホを見ながらまたは操作しながら歩く行為のことを呼び
目の不自由な方と点字ブロック上でぶつかってしまい、骨折した事例なども報告されています。

 

ながらスマホの特徴は、視界が狭くなることとっさの回避や反応ができなくなることがあげられ
現代社会ならではの新たな危険要素として対策が迫られています。

 

今私たちがすぐにできる対策としては、「移動中(歩行中)の携帯電話の利用禁止」しかないでしょう。
周りへの気遣いや思いやりの心を持ち、全ての人が安全に暮らせる町になるように
やさしい気持ちを持ち続けていただきたいですね。

 

 

そして10時30分からのゲストコーナー
本日は5月第1月曜日ということで地域安全ニュースをお届けしました。
宝塚警察署生活安全課 長宗雄希(ながむねゆうき)さん、宝塚市防犯交通安全課 阿曽一志(あそかずし)さんにご出演いただきました。


阿曽さん(写真:左) 長宗さん(写真:中央)

 

長宗さんからは「フィルタリング等の少年の被害防止対策」についてお話いただきました。

最近はSNSの利用からトラブルに巻き込まれたり犯罪被害に遭う事案が増加しています。
令和3年度のSNS利用による児童への被害は全国で1,812人
自分は大丈夫と過信していたり安易な考えを持っていることが原因とも言われています。

全ての被害を防止することは困難ですが、スマートフォンのフィルタリングサービス
ペアレンタルコントロール親が設定し、積極的に使用状況の把握・管理を行いましょう。

被害に遭っている方や、もっと詳しく知りたいという方は
「兵庫県警 少年相談室 ヤングトーク」という窓口があります。(0120-786-109)
または「宝塚警察署」までお問い合わせください。(0797-85-0110)

 

阿曽さんから「防犯カメラ設置補助事業」「子ども安全対策支援事業」ついてお話いただきました。

「防犯カメラ設置補助事業」

防犯カメラ犯罪抑止の効果が高いことから、兵庫県・宝塚市どちらも本年度も防犯カメラ設置補助事業を実施することになりました。

補助金額は、兵庫県が最大6万円、宝塚市も最大8万円、合わせて14万円の補助を受けることができます。
いずれも募集は4月18日より始まっていますが、締切日が異なりますのでご注意ください!

 

兵庫県の締切日→2022年6月30日水曜日 必着

宝塚市の締切日→2022年8月31日火曜日 必着

 

兵庫県及び宝塚市防犯カメラ設置補助事業の募集要項は、
宝塚市防犯交通安全課及び市内の各サービスステーションに備え付けてあります。

また宝塚市の →HP← から詳細確認ができます。 

 

「子ども安全対策支援事業」

今年度の「防犯グループの立ち上げ経費補助」「防犯講習会等開催経費補助」の申請は4月18日から始まっており
締切期限はありませんが、それぞれ10団体50団体申請受付をもって終了となります。

詳しくは、宝塚市役所防犯交通安全課(0797-77-2020)までお問い合わせください。

 

「地域安全ニュース」宝塚警察署生活安全課 長宗さん、宝塚市防犯交通安全課 阿曽さんにご出演いただきました!
おふたりともありがとうございました!

 

 

そして5月1週目ということでこのコーナー…
放課後クラブいつざいや提供『逸材総研』(毎月第1月曜日11時15分頃)
この番組は、就職活動をしている学生や新社会人の皆さんに仕事や生活における
唯一無二の「逸材」となるための考え方や心構えなどについてプロの方々からお話を伺うコーナー。
放課後クラブいつざいやより伊東永善(いとうながよし)さん佐藤真紀(さとうまき)さん。
そして今回は伊東さん曰はく「怪物大学生」と紹介された現役大学生吉村萌湧(よしむらもゆ)さんご出演いただきました。

そして今回も伊東さんからためになるお話を聞かせていただきました!


「日本の未来は、絶対に明るいと確信できる」と思わせてくれる逸材の存在。

 

伊東さんから「怪物大学生」と呼ばれている吉村さん
長野県出身で大学入学を機に関西へ。
そして放課後クラブいつざいやさんでスタッフとしてアルバイトをしていた仲間の紹介で自身も参加。
神戸市の北部の土地の有効活用を研究し実際に開拓し日々汗をながしているとのお話しをしていただきました。
どこに彼女を突き動かす動力源があるのか、そしていつざいやさんで学ぶことなど…。
まだまだお話を聞く必要があるくらいあっという間に時間は過ぎていきました。

伊東さん「今月からはとんでもない大学生のスタッフたちに登場してもらいます!」と宣言。
「僕は演出家のポジションで裏方に回ろうと思っています」
と!

 

いえいえ!伊東さんの為になるお話も楽しみにされている方もいますし僕もそのひとりです!

ということで、来月の「逸材総研」はどんな内容になるのでしょうか!?
これから社会に出る人や、出たばかりの人も自分の仕事というものをあらためて知る機会や、
悩んでいることやぶつかった壁を乗り越えるヒントとなるきっかけになれば嬉しいです。
 


※写真撮影時のみマスクを外しています。

毎月第1月曜日は、就活中の学生や新社会人に向けての様々な悩み事にも伊東さんがお答えくださいます!
「逸材総研」次回は2022年6月6日(月)放送予定です。お楽しみに♪

今回は、これからの社会を支えていく【リアル逸材】の声を聞かせていただきました!
伊東さん、佐藤さん、そして吉村さんありがとうございました!

 

本日もメッセージやリクエストありがとうございました!
皆さんから頂くたくさんのメッセージは僕たちDJやスタッフにも心強いエールとなります。
これからも引き続き応援をよろしくお願い致します―!!(T△T)

毎回繰り返しお伝えしますが、引き続き感染予防対策は忘れずにお願いします。
FM宝塚でもDJ・スタッフ一同協力しながら対策を継続して放送してまいります。

たなっちこと田中覚でした!