たからづか8丁目35番地(水)『川柳の時間』

s-processed-70a1d202-5326-4e58-b537-29ad37c661c4_25qJi9dN

『川柳の時間』

新緑の美しい季節となりました。ご視聴くださったみなさま、
ご投句くださったみなさま、ありがとうございました。
本日は茉莉亜まりがパーソナリティの山崎彫科さんとお届けしました。
「川柳の時間」はエフエム宝塚youtube公式チャンネルでの同時生配信でお届けしています。
チェンネル登録をしておたのしみください。

 

泳がせておこう誰かのこいのぼり 川端日出夫

五月の空に堂々の誰かの鯉のぼり。泳ぐものは泳がせておけばよい,
と穿っての諦観、でしょうか。みなそれぞれの鯉のぼりを泳がせましょう。


木苺を潰す行き場のない恋慕 
徳道かづみ 

野に赤く実り、甘く香る。摘まれるを待つてだれかに摘まれるか、人知れず野に在るのみか。
行場のない恋慕を潰すなら香りを放ち、たしかな赤の染みを残す。

 
微笑みの鎧の下に滴る血 猫又夏梅堂

微笑みはしずかでゆるやかな交戦の鎧。
この鎧を纏う者、すべからく、痛みを負い、流すのは鎧の下の自身の血のみ。

 

靴底に貼った切手で空を飛ぶ 砂狐

空へと運んでくれる魔法の切手、どこで買えるのかかだけれど、
買えなければみな思い思いに要るだけ刷っていい。一枚、ぴりっと切り取って、いつでも空へ。


焦燥を春の余韻と知るアリア 
高良俊礼

花々がいっせいにさきはじめれば、それは春の光。焦燥や愁は春の影であり、余韻。
光と影を含むしずかなアリアが、春それごとを寿ぐ。

 

来週の「川柳の時間」は夕凪子が山崎彫科さんとお届けします。
みなさまからのご投句をお待ちしています。

 s-DSC_0014
和気清麻呂公の生誕地に鎮座する岡山・和気神社の藤です。【茉莉亜まり】