えべっさんだよ!水曜日!

おはようございます!
えるJこと山崎えるかです。

2024年があけ、三連休も終わりました。
成人されたみなさん、本当におめでとうございます!!

 

三連休の仲日、1月7日に令和6年宝塚市消防出初式開催されました。えるJは毎年こちらで司会進行を担当させて頂いています。
こんな時だからこそ、いつ襲いかかるか分からない災害についてしっかりと向き合う時間を持てたように思えます。今年は4年に一度の西谷での開催。
主催者側の方のお話によると想像以上の方が訪れてくれたそうです。ありがとうございます!
消防出初式のフィナーレを飾る一斉放水は、大きな虹が出来、圧巻でした。

 

image3image5

 

【文芸コーナー川柳の時間】

 

2週目の今日は文芸川柳作家の夕凪子んさんをお迎えしてお届けしました!

 

image6
たくさんの投句ありがとうございました。
ご紹介出来なかった投句は別ブログにてご紹介しますのでお待ちください。

 

【ゲストコーナー】

「若い人々にも“震災”を伝える大切さ」
をテーマに、記憶の中の「生」再現プロジェクト主宰の大野良平さんにお越し頂きました。

 

image7

 

昨年12月2日(土)、3日(日)延べ150名の皆さんが石積みに参加しました。一昨年より関西学院大学の学生約20名 がスタッフとして「生」プロジェクトをサポートしてくれているそうです。

生の石積は、阪急電車今津線、宝塚方面への電車に乗車していると、よく見ることができるのですが、上流側(進行方向 左手)の入り口ドア付近に立っていないとわかりません。
「宝塚大橋」からは、上流側の歩道からはよく見ることができま す。
1月16日に開催される追悼行事と石積みのライトアップには、多くの市民の方々にも参加をいただきたいと思います!
どんなイベントかをご紹介頂きました。

 

15時頃より中州にてスタッフによる石積み「生」のライトアップ(懐中電灯)の準備が始まります。
それと並行してセレモニー会場となる宝塚大橋南詰西側金属製「生」モニュメント前でもライトアップ(キャンドル)を設営します。

 

いよいよ17時からライトアップ。
17時30 分追悼セレモニー開始。
17時46分(震災発生時刻12時間前黙祷)その後、元宝塚歌劇団花組娘役絵莉千晶(えりちあき)さ んによるアメイジンググレイス独唱。
18時セレモニー終了。ライトアップは引き続き20時迄となっています。

 

中州の「生」は安全を考慮してスタッフおよび関係者以外は立ち入ることはできません。
宝塚大橋欄干(上流側)からご覧ください、、、との事です。

 

みなさん是非お出かけください。

さあ!今日はえべっさんの本恵比寿ですよー。
商売繁盛で笹もってこい!!
私もたくさんのお仕事に巡り会えるように行かなくてはー^_^

 

image8

 

皆さんのもとにもいっぱい福がきますように。。。
また来週ーーー!!!